Nicotto Town


ハトははのニコタ日記


香川県 水面下で移民推進

パーティーやろう☆彡

もらったステキコーデ♪:15


【拡散】香川がインド人を受け入れようとしてます!
インド人材受入促進のため香川の企業に募集を募ってインドの大学等に視察に行くプログラムを水面下で行っています。住民に知らせずステルスでインド人材誘致を進めているので拡散お願いしたいです。消込防止のためリレーで拡散お願いします!

https://x.com/zenzexze/status/1978217043649286146?t=sAVYg3Dt-DfGZMfuHo3lPA&s=19


香川で、インド人材受入促進のため香川の企業に募集を募ってインドの大学等に視察に行くプログラムを水面下で行っています。住民に知らせずステルスでインド人材誘致を進めているので拡散お願いします。香川のような人口の少ない県はアッというまに汚染される

https://x.com/shop_kakiko/status/1979667750667915429?t=VAwlk9b4x8unDN1d7YfGKw&s=19


なお香川県は県予算で外国人定住支援パッケージを組んでいます 電話口では「外国人材は検討段階」とか行ってきますが嘘ですでまかせです 裏で外国人妊婦支援とか進めようとしてます 今下記の表で言うところのフェーズ1まで水面下で進んでる状態です香川県民このこと知って怒ってください

https://x.com/zenzexze/status/1978217205692002802?t=JRA24hfHoWPi4IVJCHspYA&s=19


香川県は介護なんて特に外国人労働者でしか労働力増やそうとしてないですからね 外国人受け入れる気満々です全然検討中でもなんでもなく外国人労働者受け入れの為の予算組まれてますそれを隠そうとする隠蔽体質も酷いので抗議お願いします
香川県庁労働政策課0878323369

https://x.com/zenzexze/status/1978217378564452700?t=aDgchYdD4KdJk7Y3MEXlCQ&s=19


香川関連の移民問題は消し込みを受けやすいです
何度でも言います
香川関連の移民問題は消し込みを受けやすいです!!!!!
なので皆さんがリレーで繋いでくれないと問題が広がりません!!!!
拡散と抗議をする人が一人でも増えないと問題が広がりません!!!香川関連は特に拡散お願いします!!!

https://x.com/zenzexze/status/1978236995500380237?t=sNbTjlMQtIghTnKo6ZYMGQ&s=19


あと今回の香川みたいに大々的に公表せずステルスで移民受け入れてるところ多分全国各地にあると思うので地元の県の「予算」を見てみてください!外国人労働者・多文化共生とかに予算割いてるところは移民受け入れを水面下で進めている可能性があります!今年度の香川の外国人労働者予算は2億です!!

https://x.com/zenzexze/status/1978418618036519326?t=JC0S8irUJ_r8ce5OMO4Q5g&s=19


県民の方が反対署名立ち上げてくださいました!ありがとうございます!!
拡散+ご協力よろしくお願いします!!!

https://x.com/zenzexze/status/1979459254768787874?t=1WXOPHTQ1sPHTI5vQ0ZFUA&s=19


https://voice.charity/events/7657


表面はキャリアフェア、裏では社会構造の改変。それが今、香川県で静かに進んでいる。県の資料を読み解くと、そこに記された言葉はやわらかい。共生、支援、人材、多文化。しかし、その内側では、長期的な定住と制度的受け入れの仕組み化が、確実に進行している。

一見、善意の政策に見える。だが、実際は企業が外国人労働力を確保するための社会基盤整備であり、地域社会の構造を変えるステップを制度的に積み上げている。

これは、一時的な労働から永続的な定住を狙ってます。かつての技能実習制度は期間限定の仕組みだった。だが今回の政策は違う。受け入れ前から就労、定着まで、三段階のフルパッケージ。

つまり、来てもらうだけでなく、帰さないことを前提に設計されている。ここにあるのは、人手不足対策ではない。人口構成の置き換えという、国家戦略の地方実験ですね。やばすぎます。

https://x.com/kureakurea01/status/1978623417051226549?t=JnfDg4_kKXjEsCtywKZvwg&s=19


#日記広場:コーデ広場




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.