過剰包装 ☆
- カテゴリ:日記
- 2025/10/25 10:58:07
先日ネットであるものを購入したのですけど・・
今週はあまりに忙しく届いた荷物を開けるゆとりがなくて放置
昨日になってやっと梱包を解きはじめたのですけど・・
まあ、超過重包装で開けても開けても
中身が出てこない><
しかも至る所に強力密着テープが巻き付けられていて
それを剥がすのも一苦労な上に、剥がすと洋服やいろんなところに
べったり張り付いて二重に剥がす手間が増えてため息・・
その上・・
一応クッションがわりなのでしょうけど・・
もうありとあらゆるゴミ?の空箱やクッション材が入ってるので
まるでゴミをかき分けるかのように・・という状態><
他の商品の空箱ぎゅうぎゅうづめの梱包って初めてみたかもです・・
昨日のゴミ出し、この空箱や緩衝材のみでゴミ袋2つ分になりました><
空箱を解体してゴミ袋に入れたのでこれもかなりの手間・・
精密機器なので丁寧に、は理解できるものの・・
開ける人の身になって梱包も考えて欲しいものです・・・
目的の本体にたどり着くまで1時間はゆうにかかったかも・・
今週は仕事も大変だったのにこの荷開け作業でドッと疲れました><
ここまで厳重な梱包なので中身に問題はありませんでしたけど・・
こんな過剰梱包は初めてかも・・・





























開けても開けても本体に辿り着けず、ミイラの包帯解いてくように
超べったりテープがぐるぐる巻きだったので
本当に疲れました><
その上ゴミの量が半端なく、隙間なく空箱が詰めてあったので
その解体とゴミ袋詰めも大変でした><
まさかゴミ袋2つ分にもなるとは驚きですが・・
いくつもの段ボールの箱を詰めてあったのでそれを広げており直して
ゴミ袋に入れるとなるとそうなってしまいましたね・・
ゴミ処理は本当に大変ですよね。お菓子の箱を捨てるのさえも、
結構面倒なのに、ガムテープでがんじがらめにしていたんですね。
中身が壊れて届くよりはましですけど、普通のお店ではなくて、
個人さんから買ったものなのかな。
売るために梱包材をわざわざ買わず、エコに済ませようとされたのでしょうね。
ごみ袋2つとは・・・!!びっくりですね。