Nicotto Town



旅に出ました 2


旅の2日目は黒部立山アルペンルート
白馬の宿から出発です

http://hiroro-gold.cocolog-nifty.com/blog/

#日記広場:日記

アバター
2025/10/23 14:03
大町側からの黒四、室堂でしたか♪わたしは、大町側のバスは乗ったこと無しです。(*'ω'*)
室堂散策は雨に合わずに無事できたのが良かったですね♪(*'ω'*)雷鳥にも会えて。
アバター
2025/10/23 13:07
素晴らしい景色ばかりですね。
行った気分になって拝見させて頂きました。
雷鳥よく見つけましたね。
こんな風に見れることって中々無いんでしょうね。
雨にも当たらず良かったですね。
アバター
2025/10/23 09:53
> ひよっちさん
室堂ターミナルを一歩出るとこの風景が広がっていて感度でした きっと春の残雪の頃も素敵でしょうね 足元は石畳で歩きにくいです スノトレ履いていったけど 雪じゃなくてよかった もしかしたら翌日あたりから雪チラついたかも 雨にもならず雪も降らずでラッキーでした
アバター
2025/10/23 09:17
わぁ、どれも山深い景色、いいなぁ。まさに天空といった感じ♪
そっかぁ、上でゆっくりするには一泊しないときついんですね。
ライチョウ!!いいなぁ。昔一度だけ動物園?か何かで見たことあるけど、やっぱり自然の中で見られたら感動するでしょうね~。
そうか、下界は大雨だったのですね。ちょうど天空にいてラッキーでしたね!
アバター
2025/10/23 08:05
> こがねさん
前回上高地に来たときは 猿なんて見かけなかったのでびっくりしました
随分人に慣れてました
アバター
2025/10/23 08:04
> hiromiさん
みくりが池温泉は上で1泊しないとキツいかも 室堂のホテル売却の話があるらしく 今年泊まりに来たと行ってた個人客と話しました
アバター
2025/10/23 07:57
旅ブログ 両日ともに拝見しました♪
お写真とても素敵で 絵ハガキのようでした… ( ´艸`)
橋の上… 人が多くてなんだか心配になりましたが… (^^;
お猿もずいぶん近くに来るのですね… 
昨日うちの近所にも猿が出没したようで 注意喚起放送が流れていました 
観光放水 ラッキーでしたね (o^-')b
初日のブログのオマケ 春の頃の写真もステキでした ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
アバター
2025/10/23 01:30
お疲れ様★

美女平の杉の木鑑賞

室堂平のミクリガ池温泉

は行けないかぁ(T_T)
時間が掛かるね(;_;)

黒4は放水シーン見れ良かったね★(#^.^#)




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.