恩を返すお話。
- カテゴリ:日記
- 2025/10/21 12:29:35
この記事の前に投稿した「「他者を理解しようとするお話。」」の続きの様な物だヨ!
なのでもしも興味を持って頂ければ、見てくださる方の貴重なお時間を頂く事は申し訳ないとは思いつつも読んで頂けると私の思考が伝わりやすいかな、と思っています。
私は他者を素敵だと思う。
美しいとも思う。
私よりも博学でいつも私と触れ合う人は私に新しい知識や知見、もしくは見識を与えてくれる。
でも私は人間って生き物が基本的に嫌いだ。
私の原動力になっている物は、義理であって私はきっと口先だけで誰も愛してはいない。
その上で恩返しのお話をしようと思う。
私はニコッとタウンを除けば、もはや仕事以外の付き合いは基本的に無い。
その理由は私は趣味に没頭しているだけで基本的に満たされていて、たまにニコッとタウンで日記を書いてコメントを頂けてそれでちょっとしたコミュニケーションを取れる事によって孤独を感じる事が無く私は完結している。
だからこそ私は今幸福で有り、必要以上の関わりはノイズになってしまうのだ。
異論は勿論あると思う。
ただ現状、私は自分自身金銭的な不自由も無く趣味に没頭する時間で満たされている。
その中で満たされない物を埋め合わせる為に私はニコッとタウンで人との交流を求めたのかもしれない。
だからこそ、私は今の環境に自身が適応出来て生存出来ていると言う結果がある。
その中で私は前述の通り「義理」が原動力になって生きている。
仕事で有れば、恩を感じたのであれば利益を出せば良い。
そうやって生きてきた。
実際に私は正直もう働かなくても、月20万の支出で80歳まで生きる程度の貯金は保持している。
これは私の中で「成功」と言っても過言ではないと思う。
それでも今でもフリーランスとして働いているのは、人から感謝される事によって自尊心が満たされる。
それだけなのである。
ではもしも人に「愛」を与えられたら私は何を返せば良いのだろう。
と思う事がある。
悲しい事に、私はアセクシャル(無性愛者)なのである。
他者に恋愛感情を抱くことも無ければ、色を好む事も無い。
だから私は今まで「一緒にいて楽しい」それを理由に恋愛をしてきた。
正直私が誰かと一緒にいる理由は「楽しい」それだけの理由だけに相手が男性でも女性でも、例え人外だったとしても正直なんだって良いとすら思っている。
でも私が今まで交際してきた中で、相手が求めてきた物は私に対して恋愛感情や色欲に準ずる感情を求めた。
当たり前の事だとは思う。
それを断る事によって相手の尊厳を傷つける事も無知な私でも理解は出来た。
じゃあ、私は何を返せば良いのだろう。
私が与えられる最大級の愛は「敬意」であり「相手を理解したい」と思い自分の命と言う有限を削る事。
相手がそれで満足してくれればよいのだけれども。
と常々思う。
それだけのお話。
ちなみに私は自分が何故「人が嫌い」なのかは語るつもりはない。
その理由はそれを語ってしまったら、ある種それは「こうすれば良い」と言う他者が私を解釈する余地が生まれてしまうから。
これもまた後日投稿する「矛盾するお話。」と言うタイトルの記事に繋がる物になっております。

-
- 滝口直喜
- 2025/10/21 14:27
- 必要以上の関わりはノイズになってしまうのだというくだり、とても共感できました。^ー^
-
- 違反申告