海外のお菓子 ☆
- カテゴリ:日記
- 2025/10/21 10:45:34
先日、職場の若い外人の女の子たちに
いなり寿司を作っていったら
お礼にとお菓子を戴いたのですけど・・
海外のお菓子って意外に美味しくて・・
以前ダイソーで買ったベトナムのお菓子が美味しくて
ハマっていたらすぐ販売されなくなりガックリ・・
ドイツ圏に住んでいたときにハマったのがプリンツ、というお菓子。
フランスのお菓子にもそっくりの美味しいバタークッキーがあるのですけど
プリンツは日本でも売ってるところがあって
時々買ってましたけど・・
当地では安いのに日本で買うと高いのですよね><
そして今回いただいたお菓子・・
あまり期待してなかったのですけど・・
日本のパッケージと違って、どうやって開けたらいいのか
海外のものは迷うことが多いのですけど・・
今回のお菓子もあまりにみっちりお菓子が入っていて
下手に開けると中のお菓子が壊れてしまいそう・・
そーっとハサミを入れて開けてみたのですけど
本当にみっちり包装されてるので中のビスケットがやっぱり
破損してしまいました><
日本の包装だと隙間があるのでこういったことはないのですけど
全く隙間なくどうやってこんな包装ができるのか
疑問に思うほどミッチミチで・・
日本の内容量が包装の60%くらいと思えるほど
隙間なく入っていてあまりの内容量にあけてびっくりでした^^;
隙間がないとこんなに入るものなのですね?
そしてお味・・
バタービスケットなのですけど・・
1枚食べたら手が止まらない、ハマるほどに美味しい!
全く期待していなかったのでこれは嬉しい驚きでした^^
なんとなく、日本のお菓子が世界で一番美味しい、と
思い込んでいたのですけど、いやいや・・
世界には美味しいお菓子がたくさんあるのですね^^
ちょっと開眼だったかもw