10月21日の天体ショー
- カテゴリ:日記
- 2025/10/18 19:27:54
晴れていたら絶対に見逃せません!
1300年ぶりのレモン彗星
10月21日日没後西の空
緑色に光るレモン彗星が観測できるでしょう。
この日は新月なので邪魔な月明かりも無く
晴れていたら、観測には最高のコンディション!
そして、日付が変わる深夜0時、
今度はオリオン座流星群!20/1hだけど、
オリオンの三ツ星探すのは簡単だと思うので
晴れることを祈るばかり。。。
この日の札幌の天気予報は曇り時々晴れ。。。
曇っていたら、オリオン座流星群はYouTubeで
ライブ映像見れるけど、
レモン彗星もライブ配信あればいいなぁ!
レモン彗星は10月末まで見れるので肉眼で見たいなぁ。。。
サッポロも雲でアウトです。
live映像YouTubeで見ましたが、人工衛星なのかオリオン座流星群なのか
どれが、レモン彗星か解りませんでした。。。。
1300年ぶりの彗星と流星群これが重なる確率ってどれくらいなんだろう?
live映像では流星っぽいのは何か所かありましたが、はっきり言って人工衛星
邪魔です。。。
1300年という周期、一生に見れない人も居ますので見れるなら見たいですね。
緑色らしいので探そうと思います。
北海道は確かに雄大だけど、ここは札幌市200万人の都会です。
生活の明かりが邪魔をするので1時間くらい車を走らせて
明かりの無い星空が良く見えるところまで行こうと思っていますが
天候次第になりますね。
よくそんな周期が分かるものです。
天文学って不思議~~~
21日、晴れますように!!
きっとキレイよね?
火曜日は天体ショーが重なる日。
レモン彗星は10月末まで見れるそうですが、
そんなに明るいすい星じゃないので新月の日はチャンスなのです。