宇宙戦艦ヤマト ☆
- カテゴリ:日記
- 2025/10/18 13:52:38
youtubeのおすすめになぜか上がってきたので
懐かしいなあ、と見てみたら・・
意外にいろんな面で私的にタイムリーでちょっと色々思ってしまいました・・
まず、ヤマト・・これを漢字で書くと大和
大いなる和、という意味で、子供の頃、なんとなく心に響いていた
大和、という文字・・
特別に思えて、なぜだろう、と不思議に感じていたのですけど・・
日本民族の特徴として、聖徳太子の説いた和をもって尊し、まさに
これを表したのが大和であって・・
大和民族って、元々そういった世の中の中心となって全てを
大調和に導く、特性を持っていたのを
古代からの人は知っていたのでしょうね・・
だから大和という文字が残っている・・
そして・・
子供の頃にこの宇宙戦艦ヤマトのラストシーンで
気になっていた・・
森雪の 私たちは何てことをしてしまったの?
古代進の 僕たちは争うべきじゃなかった、愛し合うべきだったんだ・・
というセリフ・・
当時はピンとこず・・
子供の頃には理解できなかった感覚でしたけど・・
今の私には年月を経てやっと理解できた、やっと頭に響いた感じで・・
最近異常なほどシンクロ現象が多発しているので
おそらく、タイミング的に波動上昇中の今だから見させられた動画なのかも・・
今外国人移民問題と研修生という名の奴隷制度。
私も直に現場を経験して感じることは・・
貧しい国からの移民達のほとんどは真面目に必死に働いて
考えて夢を持ってきているということ。
そして差別や自分たちが日本人達より優遇されず、低い賃金で
こき使われてることも承知。
そして、簡単に来れるわけではなく、安くない費用をなんとか
工面して渡日して日本人のやりたくない深夜労働だったり
4時間の残業も文句も言えずこなしている・・
必死の思いで頑張ってる、しかも勤勉で労力も頭の飲み込みも
今時の日本人以上・・
なぜなら、彼らは生き抜くのに必死な環境で育っているので
日本人のやわな頑張りや考えとは違って強い気持ちで日々を
頑張ってるから・・
みてるともう完全に今時の日本人は根本の部分で
子供の頃から甘やかされた環境にいて気持ちが育ってないので負けてますね・・
勝負になりません
こんな状況を見て私的に感じたことは・・
日本の神様が日本人が目覚めるために、大量の移民が入ることを
見逃して、いかに日本人が骨抜きになっているか?
何がかけてるのか気づかせるために・・
コロナの時と同様、日本人の目覚めのためにあえてこうした
日本を侵害させるような状況にしているのでは?
という考え・・
今まで、なんで日本の神々が黙って外国人の流入を許しているのか
不思議でなりませんでしたけど・・
最近の色々な経験や今回のアニメ 宇宙戦艦ヤマトで
こういうことではないのかな?
と私なりにちょっと感じました・・
私の感覚では移民問題・・
おそらくほとんどは定着せず、悪人どもも、結果的には
出ていくことになるように感じます・・
なぜならどんなに貧しく住みにくい国であっても
みなさん自国愛が強く、帰りたい、という気持ちが日本人の想像以上に強いから・・
このあちこちの国を故意にめちゃくちゃにされている歪みが解消されれば
自然とこの移民問題は解消されるでしょうね・・
日本人に欠けてる愛国心や望郷心が移民と言われる人々には強くあるので
自国に戻れるのであればみなさん自国に帰りたいが一番の本心・・
宇宙戦艦ヤマトのアニメはこちらで
https://www.youtube.com/watch?v=WA2tF7hEZPE
それにしても、当時のこの宇宙戦艦ヤマトの音楽の質の高さは
すごいですね☆
作曲は故・宮川 泰 みやがわ ひろし さん。
テーマ曲もBGMも全て素晴らしくで、ドラマを盛り上げるティンパニーも
効果的で、生楽器収録ならではの迫力が今時のDAW作曲とは
躍動感が全然違う感じ・・
私も機会があったらフルオケのいい作品を作って聴いてみたいかも^^