だって、遅れてるんだもん。
- カテゴリ:日記
- 2025/10/17 17:28:25
今日は秋晴れの良い日となりました。
作業所が入ってるビルの自動扉が開くまで、風除室のような
所で待っていると、管理者のYさんがきまして、
7時55分に入れてくれました。
作業所につくと、『求人の事なんだけど、11月の2週目まで忙しいんだ』『見学の時は支援員がついていくのが普通で』
と言います。
以前言った、障がい者雇用の求人の見学、
なんと1人で行くのではなく、Yさんもついていかないと、
ダメなんだそうです。
私は『急がないから、いつでもいいですよ。』と答えておきました。
今日の仕事はSホテルです。
人員は4人+引率1人です。
Iさんは、これで4日間連続Sホテルです( ;∀;)
引率のSGさんに手の火傷の事を話すと、すごく驚いてました。
それで『1室仕上げは無しかな~分担かなぁ』と言っていたのですが、いざ始まってみると、
私とHさんは、一室仕上げで、ギリギリさんがバス清掃で、
Iさんは、ベッドメークと机周りでした。
一室仕上げは、3室終わった所で、分担制に変更になりました。Hさんも3室やってるなら、6室は終わってるな・・
と思ったら、
SGさんが、ギリギリさんに『遅れてるから急いでやって』
『まだ5室しか出来ていない』という会話が聞こえてきました(;^_^A
途中、ベッドメークと机周りを2室くらいしたのですが、
その後で、『バス清掃遅れてるから、やってくれる?』と言われました。やりました。
午後1時ちょっと過ぎに、SGさんに『この部屋のバス清掃やって』と言われました。
私が「え?バス清掃、まだ全部終わって無いのですか?」と聞くと、SGさん『だって、遅れてるんだもん』と言います。
悪い人では無いのですが、おっとりしすぎです(;^_^A
仕方ないので、バス清掃を始めると、
SGさん『トイレは、私、洗ったから』と言いました。
バス清掃が終わると、『片付けの手伝いに行って』と言われて行くと、バケツの片付けは終わっていました。
Iさんとギリギリさんが、パントリーの在庫の数を数えていました。
片づけを手伝って、全て終わって、エレベーターに
乗る時に、「今日は何時終了なんですか?」と聞くと、
SGさん『ん?2時だよ。』と言われました。
なんとか定時に終わったようです。
バケツを片づけて、送迎車に乗ると、2時11分くらいでした。
(あー今日はバスに間に合わないな)と思いました。
バスには、乗り換えにも間に合わなかったので、
歩いて、1つ前のバス停へ行きました。
ダイドーの自販機を見ると、鬼滅の『みかん水』がまだ売れ残っていたので、1本買いました。炭治郎柄でした。
1つ前のバス停には、電光掲示板が設置されていて、
バスが今どこまで来ているのか、分かるようになっているのです。
バスに乗って、1つ先のバス停へ行くと、なんとIさんが
いました。しかも乗り込んできました。
バスは混んでいたので、むこうは気づいてないようでした。
途中で降りていきました。家が同じ方向なんですね。
家に着くと、冷凍パスタを食べながら、録画した朝ドラを食べました。
母が帰ってきたので、「めざましじゃんけん、やってくれた?」
と聞くと『100Pになったわよ』と言われました。
おぉ!!嬉しい、今週もプレゼントに応募できるぞ。
そうでしたね、失礼いたしました
障がい者雇用なので、逆に病気については詳しく話さないといけないんです。
自分の自覚症状だけでなく、他人の目線でみた様子も必要なんです。
通院についても同じです。
A型作業所は、障がい者の就労訓練施設なので、クローズドでの応募は不可能なんですよ。
ご心配ありがとうございます。
職業訓練の時は持病とかは隠した方がいいと言われましたが、、、
支援員さんに通院の事を聞いてもいいのか
聞かない方がいいのか
相談するのも手だと思いますぞ
A型に通所するようになって、2年目にして、話が進んでおります。
去年の12月に1人、今年の2月に1人、一般就労に移っております。
私も頑張らなければ。
Sホテル、今日はなんか大変でした。
明日も頑張ります。
『みかん水』ホント善逸が良かったです。まだ売れ残っているので、買ってみようかな?
足裏に豆は出来ないですね。体重はあるんですけどね(;^_^A
膝も痛くなりません。
結構、立ち仕事をしてきたので、慣れているのかもしれません。
今週のプレゼント、応募出来るだけで、嬉しいです。
母の話だと、『あいこ』と『負け』だったそうですが、
『100ポイント』行った、との事でした。
そうですね。ついて来てくれると心強いです。
でも、そうなると『キレイめの服』の準備が大変だなぁ、と思いました。
聞きにくいのは、診察が月1回あるので、火曜日には休まないといけない事でしょうか?
今日の仕事は、なんか疲れました。
お疲れ様・・ありがとうございます。
明日も頑張ります。
それはそうと今日もSホテルお疲れ様でした!
みかん水、どうせなら善逸が良かったですね。
エシェルさんはちょっと歩いても足の裏にマメ出来ないのですね。
今週、プレゼント応募で景品が当たるといいですね!><
安心出来ると思いますよ
聞きにくい事も支援員さんを通して
聞けるのではないでしょうか?
お仕事お疲れ様でした