Nicotto Town


すずき はなこ


和歌山労災病院、いつもありがとうございます。

今日は、またしても和歌山労災病院の日!

鈴ちゃん(配偶者)の右目の白内障の手術が終わり、
その検査だったんですか、
来週は、次の左目の白内障の手術です。

手術が終わった右目は、すごくよく見えるようになったんだって!
だから、もう眼鏡なしになりました。
なんかね、知らん人みたい。
それにエラソーに、サングラスしてますよ。
今までは、メガネのジャマになるからって、
サングラスなんかしなかったのに、
今度はポラロイド(偏光レンズ)だよ、ほほう。

今日の、労災病院の眼科にも、
またたくさんの患者さんが、おいででした。
隣の席に座った人も、瞳孔を開く点眼をしていたので、
やっぱり白内障じゃないかなあと思います。
なんかね、70歳以上、80歳や100になると、
もう白内障は確実のようです。

眼のお悪い方、早めに眼科にかかった方が良いですよ。
手術で、こんなに見えるようになるなんて、嘘みたい!
患者の皆様、早く良くなってくださいませ。
ご快癒、お祈り申し上げます。

病院からの帰り、
家に帰るまでの道で、
大きな海が見えます。
見えるって、すごいことなんだなあ。
見えることにも、見えたものにも、
感謝しないとなあ。

ありがたいこってすぜ♪

#日記広場:美容/健康

アバター
2025/10/17 08:46
> こっこりんさん
こっこりん様、ありがとうございます。
毎日目薬をするのは、大変ですが(本人が)
見えるようになって良かったです。
来週の手術に頑張ります(本人が)
アバター
2025/10/16 22:53
こんばんは!
よく見えるようになってよかったです
来週は左目の手術とのこと
どうぞおだいじになさって下さいね
アバター
2025/10/16 21:57
なるほど。物事には常に良い面と良くない面の両面性があるのですね。
アバター
2025/10/16 17:59
> 桜花沙鏡さん
桜花沙鏡様、コメントありがとうございます。
そうですね、緑内障はもっと大変かと思います。
でも緑内障の予防というか、
どうすれば、眼をいたわっていることになるんでしょうか。
まだ、よく解ってません。
今度、先生に聞いてみます。
アバター
2025/10/16 17:56
> らんなーさん
らんなーさん、ありがとうございます。
よく見えているようですよ、
メガネが全然、要らなくなっちゃった!
アバター
2025/10/16 17:55
> satoさん
satoさん、いつもいつも、ありがとうございます。
もう一度、反対側の手術もあるのですが、
精神的に楽になりました。
ほんと、見えていることに心から感謝しなければ・・・
アバター
2025/10/16 17:54
> フォルテさん
フォルテさん、ありがとうございます。
だから、「半額」シールが良く見える・・・

困った夫です。
アバター
2025/10/16 17:53
> ちなってぃさん
ちなってぃさん、ありがとうございます。
よく見えるようです。
だからさあ、スーパーの「半額」シールがよく見えるようで、
何かというと、「半額」の商品を買ってきますよ。

おいっ!いるのか、それ!
アバター
2025/10/16 17:51
> もふもふ0304さん
もふもふ0304様、ありがとうございます。
ほんと、見えるって当たり前だと思うけど、
眼科のポスターを見てたら、すごいことなんだなあと思いました。
見えていることに感謝しなくっちゃ!
アバター
2025/10/16 16:26
 白内障もですが、緑内障も怖いですね。NHKの番組で見ましたが、視界のないに見えていないものがあるとそもそも認識できていないうえ、ちょっと角度を変えれば見えるから気のせいかーで見過ごされる。そして気づけば重度……とか。

 パソコン&スマホで目を酷使しているので労わらないと……とは思うのですが……。
アバター
2025/10/16 08:06
うんうん。おめでとうございます(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
アバター
2025/10/16 05:09
白内障は治る時代なのですね。医療技術の進歩は凄いです (^_^)/
嬉しそうなご様子が伝わってきました。ご回復おめでとうございます!
アバター
2025/10/15 20:19
良く見えるようになって何より。本当に良かった。
アバター
2025/10/15 19:50
見えるって素晴らしい事ですよね

良く見えるようになりよかったですね
おめでとうございます
アバター
2025/10/15 19:45
良く見えるようになったんですね、良かった。
次の手術もうまくいって、すっきりクリアな視界が手に入ると良いですね。
見えること…すごく大事です。
目を大事にしなくっちゃね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.