価値観のお話。
- カテゴリ:日記
- 2025/10/08 14:29:25
私は以前の記事でも書いた通り、長年バーテンダーとして過ごしてきた。
でもお恥ずかしながら私は別にお酒が好きな訳ではなく、酔っ払う事が好きなだけ。
毎日の様に安い日本酒の一升瓶を1日一本飲む日々を続けていた頃もあったくらい、酔っ払う事だけが好きだった。
酔っ払った状態でゲームをする。
それ以上の娯楽が私には無い、そしてこれを不幸だとも思っていない。
ちなみに余談ではあるが、私は泥酔するとダル絡み(◯◯っちもう帰んの!?もっと一緒に話そうよ!そういや◯◯の新刊読んだ!?この後カラオケいかない!?)をする。
本題から逸れてしまったが、私は高い美酒と呼ばれる物も泥水と呼ばれるようなお酒も飲んできた。
一応バーテンダー呼称技能認定試験合格しているので、感想を求められれば当たり障りのない返答をする事は出来た。
ただ私は致命的な事に、10万円のお酒と1万円のお酒の違いはわからなかった。
ただ1万円のお酒と1000円のお酒の違いは明確にわかる。
例えば10万円のお酒が100点だとする。
そうすれば他の企業や個人も100点のお酒を作ろうと努力をする。
その結果、80点のお酒が出来たとする。
それがまさに「10万円のお酒」と「1万円のお酒」なのである。
10万円のお酒=100点
1万円のお酒=80点
1000円のお酒=40点
これはお酒にも関わらず、色々な事に同じ様な事が言える様な気がする。
ただ飽くまでも私の考え方であり、人それぞれ価値観が異なる事は承知の上で私はそう思う。
と言うだけ。
妥協をしない人生を選ぶと難易度は急にあがるけど、80点の人生を歩むのならきっと、ハードルは下がるのだと思う。
私は80点の人生で良いかな、と思っている。


























発足ってなんのことだろって思ったらマスターとの会話か!w
お酒にもよるのですが、安くても美味しい物はいくらでもあって俗に言う高級なお酒と似た安価なお酒もいくらでもあるのできっと、1000円で50点のお酒もあると思っています。
それを探すお手伝いをするのもまた、バーテンダーの仕事なのではないかな、と改めて自分の記事を読み直すと思いますね…!
私は兄と仲が良かった頃、飲みながら二人でゲームをしてたら酔っ払った私が使い物にならなさすぎて兄と私との空気がギスったの思い出した!w
「カフェかもめ亭」調べてみたんですけどめっちゃ面白そうですね…!
お店に来るお客さんのちょっと不思議な話なんだけど、語り口調が似てるんだよね。
お酒に一万も…だすな。
でも1000でも美味しいし私は高くて3000でいい。50点かな。
酔った状態でゲーム楽しい!
操作ミスってるからシラフの時データ消すけどw
恋愛ゲームしたのはふわふわして楽しかったなあ。
私がマスターの雨宮でございます。
こちらはチーフのLycoris(リコリス)です。
当店は、一息つきたい大人の皆様の為の"宿木"。
誰かと話したい。話を聞いてほしい。
そんな夜、当店にお越しくださいませ。
私共はいつでもご来店をお待ちしております。
尚、当店は酒類を提供致しますので
恐れ入りますが未成年のお客様のご来店は
固くお断り申し上げております。
いずれ成人なされましたら、その時は
是非にまたお越しください。
格別の一杯でお祝いさせて頂きます。
ご来店に際して、いくつかのお願いを。
①20歳以上であること
先述の通り、当店は酒類を提供いたします故に
ご理解を頂けますようお願い申し上げます。
②和を乱さないこと
お越しになられますお客様方々は
それぞれの想いがございます。
時には理解の出来ないこともあるかもしれません。
ですが、そこは大人同士ですから。
杯と言葉を交わしつつ、理解を深めて行くのも
また一興ではないでしょうか。
③"遊び"をご理解いただけること
当店では上記の他に具体的に
「こうしてください」というルールを
積極的に皆様に押し付けるつもりはございません。
ただ、斯様な雰囲気の、いわゆる"遊び"である。
そのようにご解釈頂けますと
私共としても喜ばしい限りでございます。
―――大人ですから、"遊び"がないとね。
お客様もそう思われませんか?
おっと・・・。
前置きが長くなり申し訳ございません。
どうにも私の悪い癖でございまして。
それでは、最初の一杯は如何致しましょうか?
おすすめ、ですか?
では、私雨宮からはジントニックをお勧めさせて頂きます。
意外と普通?まあ、そう仰らないで下さい。
「私のジントニック」は良いですよ。
Lycorisからのおすすめは"XYZ"というカクテルです。
XYZはアルファベットの最後の3文字。
だけれど彼はその先を見届けたいとのことで。
こちらも後ほどご賞味くださいね。
あなたにとって忘れられない夜になりますよう。
ごゆっくりお過ごしくださいませ。
・・・このコースターに書いてあるのは何か?
良くぞお聞き下さいました。
私共の、お客様へのお約束です。
"至高の夜を"
ごゆっくりお過ごしくださいませ。
・・・このコースターに書いてあるのは何か?
良くぞお聞き下さいました。
私共の、お客様へのお約束です。
"至高の夜を"
面白いと思って頂けて嬉しいです…!
金額の差がそのまま、見合ったクオリティになる事は無いと私は思っています。
例えばお肉とかもですけど、10万円のお肉と1万円のお肉。
その違いがわかる人はそういないと思うのです。
なぜならやっぱり、1万円のお肉は100点の物を真似して努力して作られたものだからだと思っています。
私は半分取れればいいかなって感じで50点の人生で満足しているので怠け者勝負だったら私の勝ちですね…!へへ…!
金額の差が、そのまま味とか、違いに現れるわけではないのですね。
自分はアルコールに弱く、殆ど飲む事はないせいか
高い酒だぞ!と出されても、安い缶の酒でも、違いがあまり分からないだめな舌です笑
目指すところは、100点満点。
表現が適切ではないかもしれませんが、妥協と制限で80点。
僕は人生70点くらいでも及第かな、と思っている怠け者です 笑
何なら今も居るので、もしお暇でしたら早めに来て頂いても。
把握しました!ではその時間に訪問させていただきますね…!
ではちょうど1時間後、22時半ごろで如何でしょう。
時間指定して頂ければ!
今日具体的な打ち合わせしたいんですけど、お時間あります?
私がサークルに参加する事に同意したところで終わってます!
ちゃんと肝が冷えるやつじゃん・・・。
ところで昨日サークルの話ってどんな感じで着陸してました?
私も打ち合わせのZOOMに参加しようとしたら、私以外みんな揃ってて私待ちになってたから任せて!
いつもとそんなに飲酒量変わってなかったと思うんだけどなぁ。