日本の報道も、かなりヤバくなってきた?
- カテゴリ:日記
- 2025/10/08 11:04:10
早々とネットで拡散されています。
『支持率下げてやる』
記者会見前、高市早苗新総裁に向けた一部の報道関係者のものとされる発言。
自分たちの報道通りにならなかった、自民党総裁選結果からの逆ギレ? щ(°Д゜)゛
早々とネットで拡散されています。
『支持率下げてやる』
記者会見前、高市早苗新総裁に向けた一部の報道関係者のものとされる発言。
自分たちの報道通りにならなかった、自民党総裁選結果からの逆ギレ? щ(°Д゜)゛
最新記事 |
公明党アホだから連立外して正解なんだよね。
ってか、公明党って元々創価学会が作ったどうでもいい政党で
公明党は創価学会の言いなりなんだってさ~ ( ´∀`)ゲラゲラ
Youtubuでもインスタでもfacebookでも、あちこちで暴露大会やってますよ。
メガソーラー、移民問題、馬鹿なオールドメディア、ワクチン関係、他色々・・・
私もインスタやFacebookで突っ込みのコメント入れてます。
メディアにもメール送って、報道しない記事について質問してますが
一向に返答無しです。
須田総一郎さん、北村弁護士、フィフィ、武田邦彦教授、他著名な人が暴露中ですね。
北海道知事の鈴木のぼんずも今頃メガソーラーの事を言いだしてるし
まあ、ソーラー関係は殆ど中国ぐるみだから、小池のばあさんもアホね。
そんなこんだでニコ構ってる暇なかったという事です。
連日コメントで応酬してますよ ( ´∀`)ゲラゲラ
ニコより面白いですよ。
新聞や雑誌もそう
ファッションも毎年今年は「これで行こう」
業界で会議で決めている
それにのっかって楽しんでいる
本当に全てを自由にしたら国はまとまらない無法地帯になる
この度、1人の報道人の話がsnsで流れたけど
報道陣も1人の人間、個人の考えが反映されるのは
あるいは放送局や新聞社が何を発信するかは自由なわけで
受け取る側がどう噛み砕いて考えるかです
天気予報でさえ信じてません、そんな私はバカでしょうか
自分で空をみて決めればいいとおもってます
だれでもスマホで隠し撮りできるようになってSNSで拡散されお茶の間を騙せなくなっただけよ
異常な小泉推し
ネットで賛同コメまでばらまいてて
なんで誰も責めない?
偏向が激しすぎる
だからオールドメディアはダメだって言われるんだよ!!
努力をしてほしいです
感情的になってはいけないかと
親中政党だからかなww
チャイナの意見が日本の政治に反映されることが
ないように、なんとかならないのでしょうか?
靖国参拝も当然のこととして