Nicotto Town



石化の呪い


honeycatは数ヶ月前に左腕を捻って筋を痛めた!

honeycatはその後も腕を捻ったり重い物を持つと同じ部位が痛むのでシップを貼ってやり過ごしていた!

honeycatは痛みが起こってもシップを貼れば翌日には痛みも治まるけど、まず痛めないようにと無意識に左腕を動かさないようになった!




痛い、痛い、痛い、痛い、痛ーーーいっ!!
(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)





honeycatは夕べ左肩から左腕への激痛に襲われ、全然眠れなかったので朝イチで近所の整形外科に電話して診察&レントゲン撮影してもらった!




「見事に石灰化してるよ〜」




石化じゃなく石灰化だけど、関節を動かさない事で起こる石灰化ってあるサイズを超えると激痛を伴うようになるらしいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)



とりあえず石灰化した部分に柔らかくするための注射打ってもらったので数日間は投薬治療、その後は少しずつ動かしてリハビリすれば良くなると言われて一安心

帰宅後、痛みの合間に1時間ちょっとの睡眠を二回取れたので睡眠不足も少しだけ解消しました

とりあえず目標は1カ月先!リハビリに専念しようと思います(´・ω・`)

#日記広場:日記

アバター
2025/10/13 08:36
> 姫林檎さん
ありがとうございます
時間的拘束が無いので細切れでも眠れそうな時に眠れるのでなんとかなっています
アバター
2025/10/11 09:30
おはようございます^^
大変でしたね><
少しでも眠れてよかったです。
お大事にしてください(*´꒳`*)
アバター
2025/10/10 13:33
こんにちは~~
男と女の会話は話題が少ないので、これからは
伝言板に書かせていただきます、かって言って御免
特別な用事は、日記を利用します
アバター
2025/10/10 13:32
> ハングオンさん
今は特に薬もサプリも飲んでないので、1週間分もらった炎症抑制の薬と胃薬は飲んでおこうと思いますが、必ず胃薬がセットでないとダメなん?これ要らなくない?とはいつも思いますσ(^_^;)
アバター
2025/10/10 13:26
> masaさん
家族もおなじくらいの歳にみんな五十肩で大変だったから、ウチの家系はなりやすいのかもと思いました(´・ω・`)
病院の先生、早口で「あ〜、見事にせっかぃかしてるね」と言うので最初は本当に「石化」と聞こえてビビりました(^◇^;)
アバター
2025/10/09 08:28
ちなみに 私の区には 魔法の文学館が ありますので 時間がとれれば 調べておきます。
アバター
2025/10/08 17:41
あ まちがって いいね!  押しちった 笑

私も この間 左肩が痛くなってきて 眠れないほどになったので
 その原因をずっと 考えていたら・・・ある薬の服用から 1か月経ったころから
 痛くなってきたので その薬を 3日止めたら ピタリと治りました。

それは コレステロールの薬で ロスバスタチン錠 2.5mg「DSEP」といぅもの
 で かかりつけの医者に行ったら 「そんな ことはない 40肩だょ」とか
 ゴチョゴチョいうので 軽い薬に 変えて下さいと 強く出たら 渋々
 軽い薬をくれた。

で、肩は 全然 快適になり、でも その時に 肩の痛みに 貼ってくれと
 湿布薬を渡されたのだが、これも 強いのか 皮膚が一晩で かぶれたので
 全く 貼らなかったけれど、全然 痛くない。。。

やっぱ 薬って あれも そうだけれど 体には良くないモノだと 基本思っています。
 医者はねぇ そりゃ 薬を売りたいのだろうけれど。。。

あ 高市さんは 今年 このままだと 7割の 医者が潰れると 打開策を考えていると
 総裁選の後の 18時の演説で言ってたはず・・・、今 医者は あのワク以降
 国民が 引いてしまって インフルのワクも 打たなくなったので さらに 苦しくなっていると
 聞いていますょ。
アバター
2025/10/07 20:56
石灰化!(^_^;)
私もやばいかも・・・気をつけねば。 (*≧m≦*)ププッ
それにしても・・・なんか・・・アニメや特撮的なその響き・・・
恐るべし。 (*≧m≦*)ププッ



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.