今宵の月のように
- カテゴリ:勉強
- 2025/10/06 20:59:30
中秋の名月ですね。
夜空をご覧になりましたでしょうか。
今外に出てみたら
薄い雲は流れてはいますが
大きなとても明るい月が出ていました。
土星が右側に見えるとのことで
必死に見てみましたが
確かに右のほうに光る楕円形のものが見えます。
光っているものは他にはなかったので
あれかなあ。
目が悪いので通常の星がぶれて楕円形に見えてる可能性が大きいですが
土星と思っていたらなんとなく楽しいので
土星と思うことにしよう。
月について知らないことも多く
中秋の名月は必ず満月だと思っていました。
違うんですよね。
満月は明日だそうです。
国立天文台のHPを読んできました。
満月になるのは2030年だそうです。
将来2030年のニュースで今宵の中秋の名月は満月です、とやっていたら
リジーのことを思い出してください。
('◇')ゞ
なんでやねん

-
- 73e
- 2025/10/06 21:47
- 土星らしき光は見えませんでした……残念
-
- 違反申告