大包平は箱入り息子だった
- カテゴリ:日記
- 2025/09/26 22:45:18
2025.9.13
東京国立博物館 月例講演会「長船則光の注文打太刀にみる日本刀の特質」
月例講演会、話聞くのが面白くて毎回応募してる(*´∇`*)
刀がテーマの時は当選してー!って思いながら応募してる
今回も当選したのでワクワクしながらいってきた
長船なだけあって、大般若長光、小竜景光も紹介されて
大包平の話題になったんだけど、
そこでびっくりしたのが大包平は専用の木箱があって(スライドで見せてくれた)
堂々とした文字で「大包平 門外不出」
・・・ええええええええ!すっげーーーーーーーー!!!!
って、心の中で叫んでたw
頭上から自慢げに
「どうだ、主よ?俺様の偉大さにおどろいたか?」
って、声が聞こえてきた(気がした)
(大包平、でかいからww)
昌先生 → やっぱり、横綱の風格だね(*´∇`*)
すごくおもしろかった!眠くならなかったし!←
専用ベッドありは高貴な証w
それにしても長船特集講義いいねヽ(´▽`)ノ