万博1泊2日②
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2025/09/24 11:02:18
********************************************************************************
******************************************************************************
1日目の晩御飯はホテル近くのバルに行きました。
いつもなら白ワインと赤ワインをボトルで注文するところを、脚にきそうだと思ったので、ビール大きいサイズ(なんだかおしゃれな名前のサイズだったが忘れたw)2杯でガマンしました。
おかげで眠剤も飲めたし、眠れました。
万博2日目、結論から言うと、パビリオン1つしか入れませんでした。今回も並べる所に並んで入ったけど、あっけない物でした。
後は前日同様、歩け歩け並べ並べです。
2日間ともすごい人出で、ダンナいわく「肩がぶつかるほど」でした。
大体日傘をさしていて、傘の骨の先が人の頭に刺さっても平気で通り過ぎて行きますw
この日も駅のコンビニで並んで買ったおにぎりを食べました。
万博らしいものは1つも食べることができませんでした。
でも朝食にホテルのビュッフェでたくさん食べたおかげで、お腹はもちました。
噴水ショーはしょぼかったです。「ちっさ!」と言ってる人もいました。
ドローンショーは見たことないから、見てみたかったなー。
暑いといかに体力消耗するのか、思い知りました。
14:30くらいになると、1日目は「もぅホテル行こ」、2日目は「もぅ帰ろ」言いましたww
帰りの電車も激混みでしたが、地元行きの指定席に乗り換えるとほっとしました。
ダンナは「(日本で開催される万博)次も行けるで」と言いました。
テンションだだ下がりの私と手をつないで、機嫌を取ってくれたダンナに感謝です。
やっと地元に帰ってきました。
マイカーは昨日の朝から駅近くの駐車場に停めっぱなしですが、翌日とりにいくことにして、晩御飯は地元のスペイン料理へ。
7月オープンしたばかりで、行くのは2回目です。
51歳のマスターと30歳の奥様が2人でやってるお店です。
奥様は笑顔で可愛くて、若くてしっかりしていて、ワインの知識もあります。
もちろん白ワインと赤ワイン両方ボトルで注文しましたよ^^
ダンナは最初ビールを飲んでました。
私の左側には男性ばかりの団体さんがいて、大声で、立ち歩いてゴルフの素振りをする(-_-;)
私の右側も男性で、大声で経営論みたいな話をしてました。
ウチは2人とも静かにたくさん飲んでたくさん食べるので、少しの注文で騒いで長居する人が分かりませんww
お店は満席でしたが、地元での晩御飯、癒されました。
帰りはタクシーで。
私が学生時代を過ごした街で一人暮らししてた頃、贔屓にしてたタクシー会社でした。
「24時間ですよ」言ってました。
やっぱり都会本社のタクシー会社は違うな。
それなら自家用車、駐車場に3日も停めっぱなしせんでもよかったのに。
「これからは、〇タクさん1番最初に電話しなよ」とダンナに言いました。
ありがとうございます!
>地下鉄が止まって戻れず、会場で夜を明かすことも無く
あれは本当に気の毒でしたよねぇ。
帰りの指定席で地元のコンビナートの夜景が見られた時には、本当にほっとしました。
地下鉄が止まって戻れず、会場で夜を明かすことも無く
無事に地元に帰ってきて、美味しいものを食べてくつろげたみたいで良かったです!!
ま!地下鉄が止まって万博会場で夜を明かすのも、なかなか体験できないことですから
過ぎてしまえば面白い経験だったでしょうが・・・www
1泊2日の万博も、たとえ有名パビリオンに入る事ができなくても、行っただけでも
何か得るもの、経験、思い出になるものはあったことでしょう!!
兎に角、お疲れさまでした!!www
ごろちゃんこんばんは♪
そうなのよ、24時間営業のタクシーあったのよ!
それも私が贔屓にしてた会社よ!
これからは1番に電話させるわ!
ウチはいつでも手をつなぐよ。
万博はすごい人ですごい歩くので、いつもよりぎゅっと握ってくれました(ФωФ)フフフ・・・
みーあちゃんこんばんは♪
2日目も大変だったよ~
みーあちゃんディズニー電車一本乗り換えれば行けるんだね!いいなぁ~
でも行きたいけど行かないんだね。
51歳と30歳の夫婦は、ちょっと美女と野獣(←失礼w)っぽいです。
みーあちゃんは年の近い人がいいんだね^^
みーあちゃんの近所のイタリアンいつも混んでるんだね。
やっぱいい店は混むんだね!
弟さんは行きたくないかぁ…
私は混んでてもいい店なら行きたいけどね(^^ゞ
みーあちゃんいつも心配してくれてありがとね(o^―^o)ニコ
次からは安心して頼めますね^^
お疲れさまでした。
ご主人が手をつないでくれたなんて・・・いいなぁ♡
なんか二日目も大変そうですね。
お疲れ様でございました。
みーあは万博とか、絶対行きません。
混んでるの、嫌です。
ディズニーとかも電車一本乗り換えれば行けるけれど、行きません><
行きたいけれど、行きません。
51歳と30歳のご夫婦のお店?すごい年が離れてるなぁ。
みーあも年が離れてる人より、年の近い人がいいなぁと思いました。
思い出のドラマとか、アニメとかの話がしたいからです。
そこも混んでたんですねぇ。
うちの近所のイタリアンも好きですが、ちっちゃいお店でめっちゃいつも
混んでます。お安くて美味しいのです(#^.^#)
この間、もう一人の弟が帰ってきて、5人で行きましたが、
その弟がもう、行きたくないと言っていました。
ピザーラでいいじゃんと言っていました。
美味しくて、良いオーナーで素敵なお店だけれど、だから、混むんでしょうね。
とにかく、ひよりちゃん、眠れて良かったです(^_-)-☆
夏音ちゃんこんにちは♪
夏音ちゃんも体力ないのね…倒れたらたいへんね。
私も、気力も体力も無くて、でも暑いのも混んでるのも覚悟して行ったんだけど、あまりいいことは無かったねぇ。
あらためて地元はいいなと思ったよ(^^ゞ
(人''▽`)ありがとう☆
こんにちは。
楽しいけど、わかる気がしますね~
たぶん夏音にはもう人ごみの中、そういう場所へはいけない、体力です(;^ω^)
人に酔っちゃうし目がまわりそう。
ぶっ倒れるのが見えていますね。
旦那さんとの時間が癒されて美味しくいられたのが良かったね。
お疲れさまでした。