タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
もえーん
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
子どもの頃憧れた職業は?
カテゴリ:
今週のお題
2025/09/23 22:06:00
ない
#日記広場:子どもの頃憧れた職業は?
もえーん
2025/09/24 12:28
> ・とんとん・さん
特に驚くに値しないコメントありがとうございますw
違反申告
・とんとん・
2025/09/24 10:10
3歳頃は、大きくなったらヒッピーになる!と決めていたらしいです。わたし。
母が私にピッピーファッションをさせていたかららしい。
違反申告
もえーん
2025/09/23 23:40
> 世沙明さん
本当に特に思い出せませんね。
高校生になった頃には、航空自衛隊のパイロットか広告(TV-CM限定)と定めておりましたが、パイロットはフィジカル的な制約が厳しすぎて(現在はだいぶ緩くなっている)早々に諦め、広告と決めていました。おかげさまで大学卒業後はめでたくCMの仕事をしておりましたが、今はやっていませんねw
>巫女の舞は致しません
おや、そうですか。。。 それは残念です
>小学生時代の習い事が華道
(・_・)
普通のご家庭は、公文か算盤か水泳ですね。。。
>ずっと在宅故子供が無職扱い
いや、扱いも何も無職でしょうw
駐車場は、元手も維持費もかからず、まず儲からないことはないので、さびれてきた商店街で閉店して取り壊しになる店舗があると、跡地は大概にして駐車場になるという流れ。コインパーキングの増える商店街は末期ということになります。。。
違反申告
世沙明
2025/09/23 23:22
なんとも潔いお答え(笑)
子供ながら現実は夢見られないところだったのかなぁ?
それでも現在生業を持てているのは素晴らしい!
子供時代を過ぎてからなりたい仕事はなさったのでしょう。
巫女の舞は致しません(キッパリw
寿の際のみのバイトです^^
生花は小学生時代の習い事が華道故その関係で年末のみ。
不労所得生活者は複数見知る・・・
大体が駐車場等賃貸のあがりで暮らしている模様。
そのうちの一人は元々良家の生まれ育ち。
ずっと在宅故子供が無職扱いするらしいw
↑結果カタチで保険代理店になりたまに自宅から離れた場所に住む知人達に営業とか?
違反申告
もえーん
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
1449937島
最新記事
子どもの頃憧れた職業は?
眠いし寒いし
病は気から
水を撒く 水に潜る
亜紀の訪れ
カテゴリ
日記 (1325)
ニコット釣り (10)
今週のお題 (8)
タウン (5)
カノンの宝石箱 (2)
ペット/動物 (1)
占い (1)
タイピングローズ (1)
ニコッと農園 (1)
月別アーカイブ
2025
2025年09月 (12)
2025年08月 (1)
2025年07月 (4)
2025年06月 (19)
2025年05月 (2)
2025年04月 (14)
2025年03月 (9)
2025年02月 (15)
2025年01月 (27)
2024
2024年12月 (4)
2024年11月 (4)
2024年10月 (9)
2024年09月 (27)
2024年08月 (33)
2024年07月 (24)
2024年06月 (17)
2024年05月 (12)
2024年04月 (14)
2024年03月 (14)
2024年02月 (10)
2024年01月 (13)
2023
2023年12月 (8)
2023年11月 (8)
2023年10月 (21)
2023年09月 (21)
2023年08月 (21)
2023年07月 (26)
2023年06月 (25)
2023年05月 (18)
2023年04月 (13)
2023年03月 (1)
2023年02月 (2)
2023年01月 (5)
2022
2022年12月 (13)
2022年11月 (24)
2022年10月 (22)
2022年09月 (19)
2022年08月 (15)
2022年07月 (9)
2022年06月 (12)
2022年05月 (17)
2022年04月 (12)
2022年03月 (19)
2022年02月 (13)
2022年01月 (25)
2021
2021年12月 (16)
2021年11月 (21)
2021年10月 (20)
2021年09月 (21)
2021年08月 (33)
2021年07月 (20)
2021年06月 (20)
2021年05月 (27)
2021年04月 (13)
2021年01月 (13)
2020
2020年12月 (17)
2020年11月 (13)
2020年10月 (11)
2020年09月 (7)
2020年06月 (1)
2020年05月 (3)
2020年04月 (2)
2020年03月 (8)
2020年02月 (2)
2020年01月 (4)
2019
2019年12月 (7)
2019年10月 (5)
2019年09月 (5)
2019年08月 (5)
2019年07月 (8)
2019年05月 (1)
2019年04月 (2)
2019年03月 (1)
2019年02月 (6)
2019年01月 (12)
2018
2018年12月 (8)
2018年11月 (9)
2018年10月 (10)
2018年09月 (1)
2018年05月 (5)
2018年04月 (7)
2018年01月 (4)
2017
2017年12月 (4)
2017年11月 (7)
2017年10月 (14)
2017年09月 (9)
2017年08月 (16)
2017年07月 (23)
2017年06月 (8)
2017年05月 (17)
2017年04月 (11)
2017年03月 (17)
2017年02月 (11)
2017年01月 (8)
2016
2016年12月 (8)
2016年11月 (12)
2016年10月 (13)
2016年09月 (11)
2016年08月 (13)
2016年07月 (15)
2016年06月 (17)
2016年05月 (14)
2016年04月 (10)
2016年03月 (8)
2016年02月 (4)
2016年01月 (12)
2015
2015年12月 (12)
2015年11月 (9)
2015年10月 (8)
2015年09月 (7)
2015年08月 (2)
2015年07月 (5)
2015年06月 (2)
2015年05月 (2)
2015年04月 (3)
2014
2014年12月 (1)
特に驚くに値しないコメントありがとうございますw
母が私にピッピーファッションをさせていたかららしい。
本当に特に思い出せませんね。
高校生になった頃には、航空自衛隊のパイロットか広告(TV-CM限定)と定めておりましたが、パイロットはフィジカル的な制約が厳しすぎて(現在はだいぶ緩くなっている)早々に諦め、広告と決めていました。おかげさまで大学卒業後はめでたくCMの仕事をしておりましたが、今はやっていませんねw
>巫女の舞は致しません
おや、そうですか。。。 それは残念です
>小学生時代の習い事が華道
(・_・)
普通のご家庭は、公文か算盤か水泳ですね。。。
>ずっと在宅故子供が無職扱い
いや、扱いも何も無職でしょうw
駐車場は、元手も維持費もかからず、まず儲からないことはないので、さびれてきた商店街で閉店して取り壊しになる店舗があると、跡地は大概にして駐車場になるという流れ。コインパーキングの増える商店街は末期ということになります。。。
子供ながら現実は夢見られないところだったのかなぁ?
それでも現在生業を持てているのは素晴らしい!
子供時代を過ぎてからなりたい仕事はなさったのでしょう。
巫女の舞は致しません(キッパリw
寿の際のみのバイトです^^
生花は小学生時代の習い事が華道故その関係で年末のみ。
不労所得生活者は複数見知る・・・
大体が駐車場等賃貸のあがりで暮らしている模様。
そのうちの一人は元々良家の生まれ育ち。
ずっと在宅故子供が無職扱いするらしいw
↑結果カタチで保険代理店になりたまに自宅から離れた場所に住む知人達に営業とか?