じゃあなんでヒットしているの?
- カテゴリ:コーデ広場
- 2025/09/18 18:04:18
「国宝」はイマイチだったと言ったら
じゃあ何でヒットしてるの?だって。
まぁ
イケメンふたりが華々しい舞台で美しい女形をやってるのが良いのかな?
話題になってるから?
私的には誰にもイマイチ感情移入出来なくて
高畑充希ちゃん演じる主人公の昔の彼女ってなんなん?
とか、
そもそも、どうして主人公が歌舞伎の女形をやりたいと思うようになったのか
そんなんをヤ〇ザの父が、許すかね?やらせるかね?普通・・と思ったり。
永瀬正敏さん演じる親分も、
古い人間の私からすると重みが足りない・・
主人公は実の娘に対しても
本当はぜんぜん忘れてたんやろ?何とも思ってないんやろ?
芸のことしか頭にないんやろ?
娘も娘で、なんか説得力ない・・
泣き所もいくつかあるって観た人が(TVで)言ってたけど、
襲名の舞台上で渡辺謙さんが最期に口にしたのが息子の名で
主人公が茫然としたところ。だけだったな、私は。
あれは仕方ないよね。
親からしたら、最期に思うのは実の子よ。
でも、あれは切なかった・・
あと、
蜷川幸雄じゃないんだから、
お稽古であんなに苛烈に怒るかね?
あざが出来るまで折檻するとか、ないわ~と思った。
と、
女形は化粧を落としても、普段着を着ていても、
どこかに優雅さが残るものではないかな?とかね。
・・な~んて、小姑のように色々ツッコミたいところだらけでしたww
ラストの鷺娘は素敵でしたよ~
万人に受けると思う。
そゆとこかな?