犬とバレーとプールなど
- カテゴリ:日記
- 2025/09/17 23:23:38
一昨日。
何だかんだとバタバタとしているうちに15時過ぎ。
やっぱりルークくんに会いに行こうと思い立って、原付を引っ張り出して家を出ました。
ルークくんは、横須賀、といっても相模湾側の久留和のあたりにある喫茶店の犬くんです。
大学生の頃から世話になっていたマスターは既に亡くなり、後を継いだ方の店となっていますが、それでも30年くらい出向いている店です。店内は当時よりはこざっぱりとしましたが、基本的には30年前も今も、ほとんど変わらない。テラスからぼんやりと眺める相模湾も美しい。
目の前に「葉むら」という結構な天ぷら屋さんがあります。一度くらい入ってみたいと思いつつ、未だ実現せず。
到着すると、既に17時近く。
カランカランとドアベルを鳴らしながら店内に入ると、果たしてルークくんが床に転がっていますw 私が店内に入ると、大興奮で迎えてくれました。こちらも大興奮で撫でまわしてあげました。ラブラドールはやっぱり可愛いな。
本当はコーヒーだけ飲んで帰ろうと思っていましたが、うっかりドライカレーなど頼んでしまいました。。
店内のテレビでは、バレーボールの男子世界選手権が始まるところでした。先客の常連のオバサマとマスターは、完全に観戦モード。ドライカレーを食した私も、追加注文をしたアイスコーヒーなど飲みながら観戦。
後の予定があるので第一セットだけ見て店を出ましたが、そのまま負けちゃいましたねぇ。。。
でもなんですかね、高橋藍くん。すっかりアイドルみたいな扱いですが、でも当人もそれを利用して男子バレーを盛り立てようという意欲があるみたいで、良いんじゃないかなと思います。とにかくスポーツ後進国である日本で、そういう人がどんどん出てくればいいと思います。
で。
後の予定というのは、プールです。
いつものジムではなく、自宅から喫茶店までのほぼ途中にある公営プール。どこにでもある公営プールなのですが、なぜか気に入っていて、たまに出向きます。
右肩も痛いし、ガツガツ泳がず、基本的なドリルを中心にのんびりと泳いでいました。営業終了時間も近くなってきたのでプールから上がると、監視員のオバサマが声をかけてきました。
「右肩、痛いんですか」
私が、泳いでいる合間あいまで右肩を伸ばしているのを見ていて、声をかけてきたようです。
「私も肩が痛くて、いま泳げないんですよ」
という話だったので、いかに私の肩がマズい状態かという話をかいつまんで説明したところ「ひー。。。」という感じ。我が身にそんなことが起きていませんように、というところでしょうw
今週末あたりから、10月の大会に向けてスタート練習をしないとな、ということと、結局のところ横浜国際プールの50mプールは今年度をもって廃止が決定したので、泳ぎ収めもしないとなというところです。
まあ廃止の経緯はゴミみたいな話で、出てきた結果も当初の廃止理由などもはやどうでもよくて、とにかく意地でも廃止というだけの惨めな内容でした。ほんとうに横浜という市は、日本最大の政令指令都市なのに、つくづくダメな街だと落胆します。色々あってここに住んでいますが、その色々がなければ、こんな最低な自治体には住みたくありませんね。
ということで。
おやすみなさい。
そうなのよねー。
顔だけでは記憶できないみたいだけど、印象が強いなにかがあると覚えるみたい。
ヘルパーさんの顔は、マスク姿だからか、女性だからか、イマイチ覚えが悪いわ
どうせ飼うならラブラドールみたいにデカい犬と思っていたので、フレンチブルドッグの我が家のワンコは想定外でしたが、まあ飼えば何でも可愛い。犬のために生きています。
いまは高橋君もアイドル人気ですが、その中からバレーボールそのものの面白さに目覚めて、スポーツ観戦として底上げをしてくれる人も一定数でてくるはず。なんだっていいから、まずは人が来ないとね、という話です。
水はぬるま湯ですかw
こちらは先々週あたりから水温が下がったことが体感出来ましたが、先週あたりからは明らかに水が冷たくなってきています。今年は暑いという世間の話ですが、わたくし周辺では「今年、涼しくないか?」という話は囁かれています。犬散歩を朝夜とする身としては、確実に去年よりも涼しいと実感してます。なにしろプールで泳いで熱中症になりそうなことは、今年はありませんでしたよ。
そちらは我が街よりもちょいと南なので、暑いんですかねぇ。。。
01:25のコメントに「こんばんは」と書いてあることに、違和感を覚えてしまうようになってしまいましたw
おはよう、でいいですよww
それにしても、いまの男子バレーのメンバーって、皆まあまあカッコイイですよねぇ。
伊藤蘭じゃないのねww
ていうか、母上は可愛い男の子好きっぽいから、脳がフル稼働して、ただちにインプットされるんじゃない?
ドライカレーも美味しそうだな♪
しっかりよそ様ワンコのエネルギーを摂取でしょうか?
自宅に居てもそれは当たり前なので他所様の子だとまた違う・・・
たまにはTVで複数人揃っての観戦もよさそう。
最近よく話題になる彼のファン増でさらに盛り上げて貰えたらよい。
テニスの小田君みたいにどんどん勝てるチームになれば更に良いのだけど?
そうそう!スイムも大会ですね。
今回は肩の調子も何とか持って過去以上の結果が出せますようにm(__)m
色々あっての横浜市・・・
そのうち生まれ育った御実家へ一人で移住なんてことになってたりして(ェw
こちらは先週からアクア再開。
水がぬるま湯だとボヤくメンバー(苦笑)
今季終了時のランチ店も既に決定。
始まる前から12月のランチ予定を立てる仲間がいるってある種平和ですw
大雨のため、自宅パソコンからログイン中。
そうだった高橋藍君とかもいたんだっけ。
イケメンも、たまにしか出てこないと忘れる。
実家の母が「ランちゃん」と親しげに話題にするので、どこの女の子かしら?と私はわからなかったのですが、最近彼のことだと判明しました。認知症の母の記憶にさえインプットされてるってすごいことです。