年内は余裕がありません
- カテゴリ:日記
- 2025/09/17 08:55:03
僕の仕事は住宅の設計図面 契約書の作成 役所などへの提出書類の作成
その他各書類の作成などです
1件のリフォーム・リノベーションでもたくさんの書類が必要です
プランから 引き渡しまで建築の規模にもよりますが
3~4ヶ月かかったりします(小規模だと1~2周間)
今6棟抱えてますので年内はいっぱいいっぱいです
時間を作って 那須高原か岩手の龍泉洞に行きたいと
思ってたけど無理っぽいです
たまにイライラする事もありますが
そんな時はニコタで遊んでます
そんな時はニコタで遊んでます
僕が朝早いのは 早朝からできる事済ませて
できるだけ午前中に役所など回りたいからです
午後は現場行って工務店さんに進捗状況を
確認したり
下校中の女子高生を眺めるためです(ノω`*)んふふw
できるだけ午前中に役所など回りたいからです
午後は現場行って工務店さんに進捗状況を
確認したり
下校中の女子高生を眺めるためです(ノω`*)んふふw
では 市役所行ってきます(。・ω・。)ゞ
この3月にリフォーム工事終了し、快適生活に入れたので、設計士さんその他、お世話になりました。
依頼した工務店さんのツテで、設計事務所お持ちの方にお願い出来たので、こちらの希望も丁寧に聴いて頂き有り難かったです。
図面や書類の仕事って、間に挟まってしわ寄せが来そうな気がしますが、上手いこと行きますよう、お祈りしてます。
蛍光灯の問題で、事業所とかでは、電気工事のリフォームも増えたかもね・・・。
現場で作業される人達が一番大変です
納期がありますからね
眺めるだけで撮影や声掛けはしないので
セーフでございまする(=^・^=)
お年寄りが増えてることもあって
バリアフリー化住宅も増えてます
介護施設(グループホーム)の仕事も
多くなったです
何して遊びましょうかね(^o^)
酷暑の中お疲れ様です。
午後の最後の予定は・・・ピーーーーですなw
商売繫盛いいことですよね(*^^*)
仕事がおわったら、盛大に遊びましょう(^O^)/
会社員さんとは違う ご苦労もあるんでしょうけど 一条の主という満足も大きそう!
お忙しいということは それだけクライアントさんの信用も高いんでしょうね。
凄いなぁ。
1人なので 市役所 法務局 警察署あちこち行きますよ
もう顔なじみですけど
龍泉洞は1回は行ってみたいです
幻想的で素晴らしいんでしょうね
今のところなんとかこなしてます
1人なのでキャパオーバーにならないように
調整はしますけど
集中豪雨であちこち被害が出てるみたいですね
いっぱい元気パワーもらってます
若い子は元気だもんな~
運転中JK眺めてたら事故するので
気をつけてます
体調を考えて自分のペースでやります
体壊したら元も子もないですからね
大変なこともありますが
わかってたことですからやるしかありません
会社に所属してると固定給で安定はしますが
ストレスの方が大きいので今の方がいいですね
茄子とピーマンの味噌炒め作って食べます
エビせん しばらく食べてないなぁ(=^・^=)
長野名物牛乳パン食べて頑張ります(^^)v
「急がないと日が暮れるぞ 急がなくても日は暮れる」
の精神でマイペースでやります
ここが息抜きになっているのだったらいいですね。
お忙しそうだけど、頑張ってください。
龍泉洞、若い頃2度行ったことありますが、本当にステキな所です。
逃げませんので、余裕が出た頃ゆっくり訪れてください(笑)
朝5時から愛犬君がベッドでグルグルして起こされた、ハイビスカスちゃんは今日43輪目が咲きましたぁ~♪
明日夜は上野で会食だけどまた大雨予報が出てるみたい、台風も二つ発生しそうだとか不穏な天気ですね('ω')
パワー吸収してくださいw
気分転換の方法を複数持っていてすぐに切り替えられる人は元気だそうです。
私は手を広げ過ぎてたまに自爆してます(;^ω^)
あまり無理されませんよう。(^^ )
独立したから色々全部1人でやらんといけなくなって大変ですな。
働いた分は全部自分の収入になるのは良いですな。
健康第一、ストレス溜めない。
息をずっと止めたまま、那須高原行く代わりに茄子を食べ、龍泉洞に行く代わりにエビせんべいを食べましょう。
(´◉◞౪◟◉)ファイトー
体調に気をつけてがんばって下さいね^^
無理せずに息抜きしながら頑張って下さい(*^^*)