クリーニング
- カテゴリ:日記
- 2025/09/13 08:57:05
母が施設で過ごすにあたって、洗濯ものくらいはこちらで持ち帰って洗濯して施設に戻そうと思っていた。
それで、先日預かった母の洗濯物を2回に分けて洗濯して干して今日それを持って施設に行くのだけれど。
計算してみると、施設側のクリーニングサービスを利用したほうが家に持ち帰って洗濯して戻す交通費より安いことが判明。
今日、施設に行った時にクリーニングサービスの申し込みもしよう。
母がいない今だから出来ることしたいなあ・・・。
そうだ、旅に出よう!と思ったけれど猫らがいるから日帰りが精一杯。
A 支笏湖などをめぐる一日観光バスに参加してみようかな。
B 札幌市内の大きな公園に行くのもいいかも。百合が原公園とか滝野すずらん公園とかモエレ沼公園とか・・・。
C 新千歳空港内をぶらぶら観光客になったつもりでぶらつくのもいいかも。空港内に温泉もあったし。
皆さんなら、A~Cどれにする?
入院セット、お高いけど便利だよね。
母は何度も入院してるから歯磨きコップとか3個くらい貯まったww
北海道は確かに観光スポット多いからね。
いつか、本当に「ひとり」になったら自分の思い出の地をひとつひとつ巡りたいな。
小学生~看護学校までを過ごした倶知安、看護学校から初めて就職した網走、仲間と旅行したサロマ湖。
そして、母の話でしか知らない母の故郷である山形の小さな町も。
水道代はそんなにかからないんだけどね、月に2回洗濯物を持ち帰って、翌日に届けてっていうのを計算すると交通費が6880くらいかかる。月のクリーニングサービス費は4000円~4500円くらいだから手間と時間考えたら絶対お得よね。
予定では11月末までの入所だから今月から一つづつ、やっていこうと思ったよ^^
Aの観光バスツアーは来月の紅葉の頃がいいかな。今月はBの公園で♪
あはは、ありがとう!
でも、その分失敗も多いですけどね(;^_^A。
北海道は札幌市内以外は公共交通機関がかなり不便なので観光バスはすごく便利だと思うの。
ひーちゃんも一人バス旅行されたことあるんですね。
気分転換には最高ですよね(^▽^)。
子供さんの用事メインだと、自分の時間はなかなかとれませんよね。
そう考えると一人旅できるチャンスって意外とないかも?
やっぱりAは外せないですね。
ABC、どれもいいなあと思ってます。
いろいろ想像するだけでも楽しい^^
今月B、来月A その次C もいいな♪
看護師現役時代は、一泊二日で札幌から東京に飛んで空港近くのホテルに泊まって
コンサートとか美術館とか行ったよ。楽しかった♪
確かに「久しぶりに旅をする」という経験は特別かも(^▽^)。
用事があって行くのを除けば、最後に一人旅したのは随分昔だなあ・・・。
知人と二人でチェコに行くはずが直前に大喧嘩してしまい、往復の飛行機以外は一人旅したっけ。
旅行自体は楽しかった^^
北海道はみどころとうまいどころ、ありまくりやもんなぁ。
1日バス旅行は人との出会いがあるからいいかもなぁ。
施設のクリーニングサービスのほうがだいぶお得っぽいね(´∀`)
A~C、どれもいいねえ。
私なら……Bの公園かなあ。
でも、またお母さまが施設にいらっしゃるあいだに、一個ずつ全部!ってのもあり?(≧▽≦)
観光バスって 良く計算されてて効率も良いし面白いし良いと思うよ♪
ひーもひとりバス旅行参加して 行ったりしてます(^^)v
子供の用事ばかりでばたばたでした
なのでAかな、ゆっくりと自然を見てみたいですね^^
身体を動かして自然を満喫しつつ、
適度に大人の方と触れ合えるし。
私なら飲み物を抱えて、Bかも。
今の季節の公園めぐり、のんびりできそう♪
羽田空港そばのホテルに休養目的で泊まることあります お土産見て回るの楽しい
何となくダラッと過ごすのもそれはそれで有意義なのでしょう。
私だったらそれでもAかなあ。
「結局休日何もしなかったな」で終わるより、「久し振りに旅が出来たよ」の方が。
日帰り旅、結構楽しいですよ。(^^)v