Nicotto Town


ふわちゅんの日記


どっと疲れた


今日は市役所に行ってきました。結局1時間以上

書類記載の説明を受けて申請書をもらって帰ってきました。

制度の話から始まって(説明書をくれた)、書類の書き方を
聞いたんですが、西暦と和暦が頭の中でごっちゃになって、
え、これいつだ?みたいに混乱してしまいました。

一覧表をくれたので、それを元に書類記載をするのですが、
アタマのうまくまわらない私にはなかなかの難所です。

すぐに出す申請書ではないので、ゆっくりすればいいのが
救いです。

明日は書類を書くための資料(というか必要情報の記載ノート)
を引っ張り出すために棚の大掃除をしようかと思ってます。

あくまでも思ってます、なので朝の体調次第では後日延期に
なるかもしれません。やるのが面倒なのでずるずる延期に
なりそうですが、ここに書いたらやらないといけないって
思うかもしれないので、書いておきます。

果たして明日どうなることやら、ですね。



#日記広場:30代以上

アバター
2025/09/11 09:56
> たまごさん
やっぱりごっちゃになりますよね(^^;
急ぎだとそれだけで焦ってしまうので今回のように
1~2か月くらい余裕があると助かります。
一日では絶対に仕上げられないのでゆっくり頑張ります。
アバター
2025/09/11 09:54
> モコさん
ありがとう、期間が長いのでゆっくりと
書いていこうと思います。
アバター
2025/09/11 09:54
> 碧さん
そうなのよね、息子のことなんだけど生まれた時からの
ことを事細かに書かないといけなくて。
もう脳みそがたるんでるので、あんまり覚えてなくて(息子ごめん)

鉛筆で書いていいって言ってくれてるのが本当に救い。
間違っても消せるしね。1か月は猶予があるので根を
詰め過ぎずに頑張ってみるわ~
アバター
2025/09/11 04:29
お疲れ様でした。
申請書ですか、大変そうですね。
和暦と西暦、ごっちゃになるのわかります。
急ぎの書類じゃなくてよかったですね。
体調をみてゆっくり仕上げてくださいね。
ふぁいとー!
アバター
2025/09/10 23:20
無理しない程度に頑張ってくださいな。
アバター
2025/09/10 22:52
自分のだと分かるけど、人のって迷うことあるあるですよね~
書類書きは私も大の苦手で失敗しちゃいけないって思うと間違えてしまったり…。
無事に終わるといいですね♪︎
アバター
2025/09/10 22:29
> ココアさん
ありがとう~(*ᴗˬᴗ)⁾⁾
ほんと、時間がかかりました。
予約して行ったので待ちはなくてよかったんですが。
和暦がころころ変わるから申請書類はもう西暦で統一
してくれって思うんですがね。
これがまた全部和暦なんですよね~

体調が良かったら、にします。現時点では10%くらいしか
やる気ありませ~んヾ(≧▽≦)ノ
アバター
2025/09/10 21:38
お疲れ様でした。
お役所って時間かかるよね。
最近は西暦しかわからあないココアです。令和とか、わかんないし、なんなら、今も平成だと思っちゃうしw
申請書、なんか難しそう。
せっかく、日記に書いたし、明日、体調がよかったら、頑張ってみてね。
でも、気持ちは、ゆっくりね(ू•ᴗ•ू❁)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.