明日は、月見バーガーです!
- カテゴリ:グルメ
- 2025/09/10 18:00:25
明日は、お向かいのキャンプ場の経営者のお二人と、
モーニング・ミーティングです(たぶんね)
明日の朝ごはんは、「月見マフィン」を作ろうと思っています。
いや、まだ食べたこと無いの。
今、マックの月見マフィンを、データ解析しているところです。
あのトマトクリームソースが、よく解らんなあ。
なんで、トマトがクリームなの?
トマトソースで、いっちゃあダメかなあ。
お客様がいらっしゃるとき、
料理がまた一段と、格上げになります。
鈴ちゃん(配偶者)ごめんなさい。
夫の料理を手向きしたみたいで、申し訳ございません。
あたしは、サカナフライを入れた、
タルタルソース入りのマフィンが良いんだけど、
鈴ちゃんは、ホタテフライの月見バーガーを希望なんだって。
いろんな月見マフィンが出来るなあ。
うん、これも楽しみの一つです。
てへへ♪
あ、間違えた!「一条ゆかり」先生のことでございます。
もう、今はそんなには描いておられないのでしょう?
むかしはねえ、一条ゆかりのことだったら、すごいファンがいたんだけどねえ。
懐かしいなあ。
料理を失敗することなんて、 ざ~~~~らにありますよ~。
なんでも「美味い!」って言ってくれる旦那さんを持つことですなあ(^^♪
はなこさんヘ 変にお名前を伏せてしまってすみませんでした ^^;)
”有閑俱楽部”という作品で有名な「一条ゆかり先生」のことです♬
お料理はかなりの腕前と漫画家間では評判のご様子ですが、自炊を始めた頃は失敗も多かったそうです。何事も日々の積み重ねなのでしょうか。
今日も豚肉の炒め物に失敗。固かったし、味付けも濃かったですΣ( ̄□ ̄|||)
まぎまぎちゃん、うん、きょうの「極楽」に写真、挙げま~っす♬
お客様の写真も撮ったの~。
また、夕方ごろね、アップします(^^♪
また、見てね♬
satoさん、それは一条さゆり先生のことでしょうか!?
違う?
歳かなあ。
夫の「ホタテフライバーガー」はおしょうゆ味で,美味しそうだった!
だけど、全部、夫がつまみ食いしちゃって、一個も残ってないの!
タルタルソースは、わたしのサカナフライにかけて、ウマウマでしたけど(^^♪
もふもふ0304様、あのさ、なんとなく「秋になれば良いなあ~」とかさ、
月食のことだったりで、月見バーガーになったんでしたわ。
でもさ、まだススキが生えてないからなあ。
月見も片手落ちかも~♬
こっこりん様、うん、瓶詰のソースで間に合ったようですよ。
あのさ、お向かいのキャンプ場の経営者様方も、「まだ、食べたことない」って言ってました。
もっぱら、話は、月食のことで盛り上がってました。
うん、そもそも月食があったからこそ、月見バーガーになっただけのこと。
忘れてたわ、それが発端だった!
ちなってぃさん、これだけの人数で、月見バーガーを食べたことのある人、
ちなってぃさんだけだった!
お陰様で、クラスコのトマト&バジルソースで、間に合いました。
ありがとうございます。
今日の「極楽」で写真を挙げようと思ってんです。
作ってるトコから(^^♪
ま、そこそこ美味しかったっす♬
らいなさん、でへへ♪ 朝から頑張って、作った〰♪
全部、マフィンに入り切らなくて、皿からボロボロこぼれた~。
すんげー。豪華になったけど、月見があんまりに会わないなあ。
タダのテンコ盛りハンバーガーだった!
でも旨し!
美味しそう!!
旦那様のご希望バーガーは更に美味しそうです!
「美味しいものを作るには、美味いものを食べなくちゃ。その味を知らなきゃ作れないでしょ~」って漫画家の一条先生が仰っていたのを思い出しました。
~はなこさんのお手製朝食付きミーティング✨頂ける方々は幸せですね^^
月見バーガー、食べてみようかな~。
色々な月見マフィン美味しそうです!
イングリッシュマフィン単体も実は好きです
(マフィン型買ったのにまだ焼いていませんけど(;^_^A)
トマトクリーム、冷凍のパスタなんかでよくありますが、
それほど違和感ないかもです
トマトクリームには酸味がなくてまろやかでした
甘さの方が強かった気がします
月見バーガー楽しみですね
マックにロッテリアにケンタッキー・・・コメダ珈琲。
マックどころかどこの月見バーガーも食べたことありませんが…(;^ω^)
お口に合う月見バーガーができますように~♡
らんなーさん、また。マック行って月見バーガー、食べてない?
トマトと、生クリームは、あんまり相性がよくないと思うんだけど。
生トマト、入れるか?
トマトクリーム?(´ω`) ンー…トマトと生クリームを和えてるのかなぁ…