Nicotto Town


せんちゃん


鬼滅の刃


昨日は鬼滅の刃観てきたよ。


期待値を大幅に上回る作品で圧倒されたよ。
自分でも気付かないうちに二回涙こぼしてた・・・。
どの場面かは内緒。

原作読破済みだけど、善逸の師匠のおじいちゃんのエピソードは辛かったな。
映画は三部作で完結するそうだから、最終決戦はまだまだ続くね。
楽しみ♪

あと、「チェンソーマン」の映画も楽しみ。

少し前に家具に左足の小指をぶつけてしまう怪我をしたんだけど
昨日はその爪が剝げちゃった。

というか浮いてきていたから引っ張ったら痛みもなく取れそうだったので
自分で爪切りで切った。
爪を根本から切ったあとは、薄い爪が既に出来ていた。
痛くなかったよ~。

#日記広場:アニメ

アバター
2025/09/06 23:00
> せんちゃんさん
へえ~、そういうのもあるんだ!?
バヨの弓と共通のところは、「刀は折れやすい」って話のとこ。
力を加える方向が刀の刃とぴったり同じでないといかん、ってところがね。

アニメのほうがいいのか、うん、動きや音楽って重要だよね。
でも第一話は見たんだけど、やっぱ日本語字幕ないと私には難しいよ……。
漫画も23巻……微妙な分量だな~……(´∀`;)
アバター
2025/09/06 22:14
漫画ジャンプの最終号が出る時新聞に一面?広告が出ましたよね
あの時はほんとに映画で最後まで行くとは思いもしませんでした。
やっぱり無限列車でのシネマレベルのUPがすごかったり
TVアニメとかと上手にバトンタッチしてここまでやり切ったんですね。
映画はゴジラ以外はあまり見ないですけど今回のも頑張って欲しいです。
死ぬまでに完結して欲しいのはワンピースとはじめの一歩です^^
アバター
2025/09/06 21:43
鬼滅の刃

という文字だけで、磁石のように吸い寄せられて来ちゃいました

「映画見に行こう!」と思いつつ、日常の雑事に追われ未だ行けてません
6年ほど前になりますかね?
TOKYO MX1で後の「立志篇」が放映されてたのは
ちょうど入院と重なり、途中までしか見ることが出来なかったんだけど
録画予約してたので、退院後、最後まで見ることが出来ました

その後、「無限列車」が上映されてから
コミックは大人買いして何度も読み返してます

TOKYO MX1で配信されるアニメの方を、すべて録画して保存してます
好きな時に、「バラビ」状態
フジテレビで放映される「遊郭編」や「刀鍛冶の里篇
」等々も録画してて
娘に「バカじゃない!」と馬鹿にされる始末
馬鹿にしてる娘も一緒になってみてるんだけど…


気になってた「足の爪剥がれ」事件
「アルアルっちゃぁー」失礼になるけど
実際、小指ってしょっちゅうぶつけてる気がする
大事にならずに済んだと判り、一安心です

とんまな私は、幸い詰がはがれることは、今までに経験はないんだけど
複雑骨折したことが有ったなァ~
アバター
2025/09/06 19:42
映画館から足が遠のいております
中学生高校生の時には 毎月2~3回は通っていたのになぁ。
集中力が無くなっている自分が自分で情けない
爪 今度は頑張れ!強く生えてね♪

アバター
2025/09/06 17:36
鬼滅、原作一回読んだだけだわー(・ω・)漫画では泣かなかった。

爪剥がれるので済んで良かったかも。たまにヒビ入ったとか言うてる人、おるし。ワタシは昔親指の爪をはじいて・・・でも爪がどんどんできていくのはふしぎだよネェ。人間の体ってすごいわ。
アバター
2025/09/06 12:21
> 裸の悪乃娘豚人間さん
地上波はいつ放送されるかなあ。
わたしもまた観たいな。その前にネット配信もするかなあ。
爪はもう痛くないよ。ありがとうね^^
アバター
2025/09/06 12:20
> 浦島の亀さん
「下半身はがっしりと。上半身は力を抜いてゆったりと」だったかな?
なるほど~!
わたしは漫画よりアニメ押しかな。
名作なんだけど、クセの強い絵柄だしやはり「動き」がわかるアニメのほうがわかりやすいよ。
音楽もすごく良いしね。特に「かまどたんじろうのうた」はアニメで流れたシーンを思い出して泣ける(´;ω;`)ウゥゥ
そんなに難しいセリフ回しはないからネトフリで観られるならそっちから入ってもいいんじゃないかなあ。
ちなみに漫画は全23巻。
アバター
2025/09/06 11:05
鬼滅は地上波に来るまで頑張るぞ
爪がはがれるほど強く打ったんだね
お大事に
アバター
2025/09/06 10:42
鬼滅ね、最近日本でバヨやってる友達が教えてくれたんだけど、
主人公が剣術指南を受けるシーンで言われてることが、刀をバヨの弓に換えると、
そのまま通用するよ!って(≧▽≦)
ネットフリックスで見られるんだけど、日本語字幕がなくてねえ……。
音声は日本語あるんだけど、字幕がないとわかりづらくて……。
漫画のほうがわかりやすいかな? 探してみようかなあ。全何巻だっけ?
アバター
2025/09/06 08:53
> ハルさん
わたしはコミックを読破したのがだいぶ昔なので、記憶がかなりあやふやになってたので余計に映画を楽しめたのかもです( ´艸`)。
仕事とかあるとなかなか映画館に行くのも大変ですよね。
わたしもこの4年間ほどは母の入退院や介護で映画どころか、買い物に行くのもタイミングが難しい状況でした。なので、今のうち楽しんでおこうと思ってます。

掃除とか家事でも足の小指ぶつけることありますよね。
でも結果的に爪がはがれてしまったのは初めてです。先端が欠けちゃうことはありましたけど。
なかなかスリリングな体験でした。もう経験したくないですがw
アバター
2025/09/06 06:49
鬼滅の刃、皆さん絶賛ですね。
私もコミックは全巻読みましたが、映画はなかなか。

足の小指だけぶつける。
分かります。その場でうずくまっちゃう。
でもその後は痛みも無く・・・と言うことで良かったです。(^^)v




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.