Nicotto Town


忘却の彼方に


元・IPアバター職人のつぶやきw


ここのアバターでの工夫を書いてみました。

参考になれば幸いです^^;

https://sacred-blue.cocolog-nifty.com/blog7175/2025/09/post-6c5b79.html

#日記広場:日記

アバター
2025/09/06 15:31
> ヒー!さん

ありがとうございます^^
色々試すと楽しいですよ~^^
アバター
2025/09/06 12:27
男性から女性に…ヒョエ~ まったくの別人になってます 凄いテクニックです( ゚Д゚)
目の表情が素敵です 勉強になりました ありがとうございました(^^♪
アバター
2025/09/06 09:41
> 南ノ猫さん

ありがとうございます^^
そうそう、位置と大きさを変えることができたら
もっともっと可能性が広がりますよね^^
アバター
2025/09/06 09:21
おお!流石アバタ塾塾長様!
某所では目じりのしわで猫ヒゲにする技と使わせてもらっていました (._.)

こっちも、パーツの大きさ(大・中・小3段階)とか、パーツの位置(上・中・下・左・右へ微移動)くらい出来たらいいのにね。無制限に変化可能までは求めないし・・・
アバター
2025/09/06 08:26
> るるもさん

ありがとうございます^^
メイクも始めてみると奥が深いし楽しめますよ~^^
アバター
2025/09/05 21:04
おお、すごいですね^^
私は瞳しかいじってないので、ただ、ただ感心しています。
服がダブルと一緒になってしまうので、もう少し私も
がんばります^^
アバター
2025/09/05 15:49
> Chrisさん

ありがとうございます^^
アバター歴もン十年ですからね~www
でも最近、ここでのアレンジの仕方を掴みつつあるような気がします^^
アバター
2025/09/05 15:39
おぉ、流石です♪
本当に研究してらっしゃる~

本来のメイク(人間w)もそうやっていくんでしょうけど
普段チークなんて使わないし・・・
もっと女を磨かないとですわ(^^;;;
アバター
2025/09/05 15:28
> ぶなさん

ありがとうございます^^
そうそう、好きな顔ができれば、
後はメイクや髪型・ファッションでアレンジできますから^^
実生活とおんなじですよね~^^

リアのワタクシはじぇんじぇんオサレではありませんがw

一体型フェイスでもいいものがあるけど、
出た当初は他の皆さんがつけているし、
自分で作ったのって愛着も湧きますしね~^^
アバター
2025/09/05 15:15
ニコタ1年目の頃、蒼旻堂さんから、顏のベースがきまれば、あとはメイクなどで いくらでも個性は作れるというお話を伺いました。
それを具体的に見せて頂いた、というか。ありがとうございます(*´▽`*)
蒼旻堂さんのご助言を得て、自分なりにメイクや眼の色などを変えていき、それが今の自分のアバターの顏になっています。1年目はロングヘアにはしない、と、頑なになっていましたが、今はロングもミディアムもショートも好きに楽しめるようになりました。かえって自由にコーデするほうが、私の個性が良く出ているらしく、それは目からウロコでした。
アバター
2025/09/05 14:53
> ぴろたん☆さん
ぴろたん☆さん

ありがとうございます^^
共用の一体型フェイスでも、
♂アバなら♂顔に、♀アバなら♀顔になってしまうので、
こういう工夫が必要になりましてね~^^;
アバター
2025/09/05 14:52
> ひよっちさん
ひよっちさん

ありがとうございます^^
髪色や瞳の色でも差別化できますし、
やり方は色々ありますよ~^^
アバター
2025/09/05 14:49
ばんびさん

ありがとうございます^^
そそ、♂アバだとマスカラが使えないんですよねw
なのでまつ毛増量が至難の業^^;
なんとな~く見えそうなアイシャドウで誤魔化していますw

♂アバの場合、足りないものを足すような感じで♀アバにできましたが、
♀アバから♂アバだと削りたくても削れないので
相当難しいかなと思います。
アバター
2025/09/05 14:46
usamimiさん

ありがとうございます^^
ここの部屋や庭は配置数や角度の制限が大きいので、
好きなようにできないのが残念です^^;
アバター
2025/09/05 14:45
まっつさん

ありがとうございます^^
ガラッと変わるのはやはり髪型を変えた時ですね~w
ルージュでも女性らしさが出ますし^^
次は綺麗系でやってみたいですw
アバター
2025/09/05 14:42
ののじさん

ありがとうございます^^
この他にも髪型や帽子で雰囲気を変えることができますよ。
頭の中のノウハウがまとまったらまた載せますね^^
アバター
2025/09/05 14:14
たくさんある、目玉やくちびる、アイシャドーは、こうして?変われるんですね。
と言っても…自分には無理かな~。
頂いたかわいいお目目が、お気に入りです。
アバター
2025/09/05 13:17
お~~、ちょっとずつ変化していくのがわかって面白いです。
そして完成するとまるで別人♪
顔のパーツ無頓着だから、全然変化なしです。
でも、無頓着の人があまりいないと、それはそれで個性になるかなぁ(笑)
アバター
2025/09/05 12:52
すごい!こんな風に少しずつ変えて行くと変化がよくわかりますね。
まつげはマスカラで増量できるけど、男性アバは使えない?
この逆パターンで女子アバが男性の顔に変化していくのもできるかなあ?
基本のパーツをいちいちCコインで買わないといけないのが不便です。
アバター
2025/09/05 12:31
見事に女性になりましたね。( ^^)

アバもですけど、IPではお部屋作りが楽しかったので
ニコタでは自由度が低いのが残念です。
壁や床を動かした~い。
アバター
2025/09/05 11:40
おぉ~、凄いですね~☆
少しずつ変化して、ガラッと変わって。綺麗なお姉さん、可愛い系女子に。
良いもの見せて頂きました。ありがとうございます\(^o^)/
アバター
2025/09/05 11:12
工夫次第でだいぶ雰囲気が変わりますね。
というか、もはや別人レベル^^;
今の蒼旻堂さんのメーテルも女性にしか、見えません。
それも超美人!
ここのアバは小さい頃に遊んだ着せ替え人形みたいな感じなので、それはそれで楽しいです。
アバター
2025/09/05 10:21
四季さん

ありがとうございます^^
髪型や瞳の色で色々誤魔化すやり方もありますw
そういうのはそのうちまた書きますね~^^;
アバター
2025/09/05 10:16
わぁ、すごい(;゚Д゚)
男性のお顔がどんどん女性っぽくなりますね
蒼旻堂さんの作るアバターは、女性顔が本当に綺麗で驚くのですが、なるほど~
いろいろな工夫があるんですね。
だから、アイテム次第で猫丸師匠のような妖艶な(妖しげな?)雰囲気も出せるんですね。
久々にメーテル拝見。実際に銀河鉄道に乗っていそうですね




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.