Nicotto Town


せんちゃん


外国人の日本旅行動画


時々、外国の方が日本を旅する動画を眺めている。

視点が新鮮で面白い。
先日は初めての日本で回転寿司を楽しみに来た人の動画を観た。

お醤油つけないで食べてた( ^ω^)・・・。
後から気が付いてお醤油小皿に出してつけて食べてたけど。

お水だと思って湯呑茶碗にお湯注いでた(危険)。
あああ、そこの緑の粉を溶かしてお茶にするんだよ~!と教えたくてむずむずした。

それから「Golden Guy」と呟きながら夜の街を彷徨いはじめた。
黄金の男??と思ってたら「ゴールデン街」を探していたのだったwww

#日記広場:パソコン/インターネット

アバター
2025/09/06 17:29
お寿司、お醤油つけないワタシ・・・焼肉もタレつけない・・・(・ω・)

こないだ行きつけのスーパーでパックのお寿司買って、お店の前の路上で食べてる海外勢がいらしたわー。
コンビニより安くて美味しいって情報とかもあったのかなーとか思ったり。

祇園四条駅がさー、海外の人めっちゃ多いのに、改札に人置かないのよね。
旅行に来てる人が、なんらかの事情で改札出損ねた時、メッセージが
「係員をお呼びください」って日本語なのよね。で、柱の向こうにあるなんとかセンターに来てくれって、これも日本語しかできない人が対応してるんやん。
ワタシ、出口で出損ねて困ってる海外の人、連れ出して精算のチェックしてもらうサポートを通りすがりにやってるおせっかいなおばちゃんやってるんやけど、いつか動画で配信してくれてもいいよ、って思ってるわ(・ω・)・・・デビューしたら連絡するね(・ω・)
アバター
2025/09/06 05:42
> もふもふ0304さん
えへへ。ありがとう☆
ニコタでバイオリンのデュオしようかな♪
バイオリン持っての盆踊りはどうなるのか実験してみたかったなあ。
アバター
2025/09/06 05:38
> ひーちゃんさん
結構、「そんなことで驚く??」っていうのがあったりして面白いよ。
あと、「イチマルク」っていう動画サイトは日本に来た外国人をおもてなしするんだけど
観てるとこちらもハッピーになる♪
アバター
2025/09/04 20:18
白いピアノとバイオリンが貴族っぽいねえ。
亀さんとどっちがうまいかな~?
アバター
2025/09/04 19:30
海外の人の目線日本旅行の映像は 観てないなぁ。
そうか…知らない事って たくさんあって 冒険も大事だよねぇ。
危険な事や あんまりにも常識はずれじゃなきゃ 笑ってみられるのかな?
アバター
2025/09/04 17:34
> 浦島の亀さん
最初アブない隠語かと思った(笑)。
公園でお爺さんに話しかける動画見つけたと思うw
納豆食べてなかった??
アバター
2025/09/04 14:37
ゴールデン・ガイ(≧▽≦)
私も今朝だったか、日本旅行中のアメリカ人の動画見たよー。
その人は日本語勉強してて、公園でおじいさんに話しかけたら、
家まで連れてってご飯食べさせてくれたって、めっちゃ感激してた。
私の生徒(元)も、日本に行ったらこのくらいの冒険すりゃいいのに、って思ったw
まあ家族連れだから難しいとは思うけど……。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.