Nicotto Town


ねんざ6号とブロッコリー


ポケベルが鳴らなくて


今朝ふと思い出したんだけど
昔 「ポケベルが鳴らなくて」ってドラマあった
熱心に観た記憶は無いけど
覚えてはいる 拳さんと裕木奈江ちゃんだったよね
ストーリーなんか全然覚えてない
だいたいポケベル持って無かったし
主題歌だけが耳に残ってる
もう何年前になるのかな

#日記広場:日記

アバター
2025/09/04 18:07
こんばんは~
検索してみたけれども
もうすっかり忘れています
全然思い出せませんでした
アバター
2025/09/04 15:14
> 碧さん
昔は肩かけのでっかいのがありましたね
もちろん使ったこと無いですが
長野は山が多いから今でも電波よくないです
アバター
2025/09/04 15:01
> ねこまろさん
歌ってください
「目覚ましが 鳴らなくて~♪」
全く恋愛には関係ないですね(=^・^=)
アバター
2025/09/04 14:59
> 紅蓮姫さん
今でも形を変えて使われているんですかね
仕組みはよくわかりませんが
アバター
2025/09/04 14:58
> 裕華さん
PHSって持った記憶が無いなぁ
0円だった気もするけど 違ったかな?
アバター
2025/09/04 14:56
> ちぃさん
昔のドラマ「101回目のプロポーズ」や「東京ラブストーリー」は
配信してるけど無いのもありますね
著作権の関係か何らかの権利関係かもしれませんが
アバター
2025/09/04 14:54
> みかん(^^♪さん
内容がどんなのだったか思い出せないので
調べてみよう
アバター
2025/09/03 20:24
なんか、懐かしいですね~
私もポケベルは持ってなかったです。
携帯はキャッチホン時代から使ってましたけど…
電波が凄く悪くてやたら重たかった記憶が(笑)
ドラマは覚えてないけど…歌は覚えてます~
アバター
2025/09/03 19:06
ポケベルは持ってなかったけど、父が仕事で使ってますた。

わたすは「目覚ましが鳴らなくて」起きれなかったことはあります。
(´◉◞౪◟◉)
アバター
2025/09/03 16:59
かなり昔ですね・・・
私は母親がポケベルを持っていて、
連絡用に持たされたことがあります。
ポケベルの利用はなくなりましたが、
無線は防災用に使われてるんですよね。
アバター
2025/09/03 16:53
こんにちは。
自分もポケベルは、持ってたコト無かったです。
曲のタイトルは覚えてますが、ドラマも見てなかったような~?
そういえばポケベルも、KDD(現au)からPHSが出たら、アッという間に無くなりましたね。
NTTのケータイは高額だったけど、ピッチは格安で購入できたような覚えが。
アバター
2025/09/03 16:11
覚えてます、懐かしい~!
確かあの役のせいで裕木奈江さんがめちゃくちゃ叩かれる
ハメになったと聞きました。なんて理不尽@@;

昔のドラマってたまに見たくなりますけど
DVD化してないものも結構ありますよね
ポケベルがならなくて、もその一つだそうですTT
アバター
2025/09/03 14:58
ずいぶん昔ですよね
裕木奈江さん懐かしいです
内容忘れたけど
歳の差カップルの話よね
なんだったっけ?
もう気になってしょうがない
検索しよう(笑)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.