全くの無知で
- カテゴリ:日記
- 2025/09/03 13:56:20
もうすぐウインドウズ10のサポートが終了するらしい
私のノートPCは10でバージョンアップに適用していない・・
主に使うのは ニコタ 買い物(〇mazon 〇天)
Y〇uTubeを観る の3つ
サポートが終了したら10のまま使ったら
やっぱりダメなのでしょうか?
となると・・・買い替え?
コアがどうとかって書いてあるけど(コアの意味わからん)
コア4くらい?でニコタでは使えるのか・・・?
買い替えるなら5万までにしたい・・・
(なるべく予算はおさえたい)
それくらいでPCってあるのかな?
皆さんはもうウインドウズ11使ってますか?
やっぱり買い替えの時期でしょうか?
どのメーカーがお勧めですか?
PCって何年くらい持つのでしょうか??
PCと言えばニコタかお買い物かたま~にYouTube位なのですが
壊れたら考えようかな~位にしか・・(^^;)
いよいよ反応がヤバいとなってからで無いと、買い替えできない貧乏性です・・。
ワタクシは前のPCが壊れた時、「どうせ仕事とかそんなもんに使わないし、
PCゲームもしないんだから、安いヤツでいいや!」と買ったのがASUSという
台湾の会社のPCです。確か6万くらいで買ったハズ・・・。
今はPCも高くなってしまって5万円台っていうのは余り見かけなくなりましたね。
国産でなくても気にしないのであれば、レノボ辺りも安い割には使い勝手が
良いようですよ。国外メーカー品であってもちゃんと日本語のサポートも
付きますしね。
サポート終了してもPC自体は使えるようですが、
リスクが高まるようですね~。
私も全然詳しくないので買い替えが手っ取り早いかなって思いました。
おススメはわかんないですが、5万以内となるとどこがいいんだろ~~?!
私のPCは自作PC(PC屋さんに作ってもらった)なのですがWindows11に対応してません。
ねこまみれさんのお陰で今その事を思い出して色々調べてみたのですが
私の場合はCPUを交換するだけで良いみたいです。
サポートが終了した後でもPCは使えるようですが
更新が出来なくなるみたいなので新しいのを買った方が良いかもですね;
お勧めとか全く分からないので力になれず申し訳ない;