8月最終日(*^。^*)
- カテゴリ:占い
- 2025/08/31 21:54:44
ニコットおみくじ(2025-08-31の運勢)

こんばんは☆彡
8月最終日の夜、いかがお過ごしかしら?
私は、月末月初の保育園の持ち帰り書類
子ども達の指導案の8月反省及び9月の立案など
書類の作成に追われたり、製作の準備をしたり
この週末は、お家に引きこもりとなりました(;^ω^)
名古屋の最高気温は14時半頃に、40.0℃
保育園もお昼ごろからは、お部屋から出ると
熱風の南国って感じの毎日です((+_+))
年長さんの午睡も1週間延長・・・
運動会の準備もあるけど・・・
どうなっちゃうのかしら?
さて・・・
先週末は関西旅行へ
土曜日の夕方から万博へ入場♬
予約が取れた「電力館」を中心に
オフィシャルショップに入場するだけでも
20~30分待ちとアトラクション並(。-`ω-)
万博を後にして、最寄り駅の夢洲駅に向かうも
列車に乗車するまでに3~40分待ちで長蛇の列(>_<)
疲れているけど仕方ありませんが、宿泊先は奈良県・・・"(-""-)"
夢洲駅から1時間半かけて、最寄駅からタクシーでお宿へ・・・
2日目は
奈良公園でシカさんと触れ合ったり
奈良国立博物館を久しぶりに見学\(^o^)/
博物館のキャラクター「ざんまいず」を気に入って
ミュージアムショップで、キャラクターグッズを爆買い(;^ω^)
夕方から大阪、黒門市場の近くのお友達のお家へ
お友達のお家は、老舗のレストラン☆彡
神戸級のお店の看板メニュー
「ビフテキ」100g¥4,200 に
コース¥1,200(ご飯、サラダ、コーヒー、アイス)を注文(●´ω`●)
と~っても柔らかいお肉に
開業以来、継ぎ足しで作られるデミグラスソースをかけていただきました☆彡
お店を後にして、道頓堀へ
先日、火災が起きたビルを前にして、献花台前で手を合わせ
私の大好きな行きつけのカフェ「アルション 法善寺店」さんへ
紅茶専門店の「レモネード(¥850)」と「シュークリーム(¥500)」を注文♬
至福のひと時を過ごして、お店の方から「金木犀」を型取った
お砂糖を準備する様子を見せてもらったりして・・・(*´▽`*)
良かったら、私の大好きな「アルション法善寺」と検索してみてね(*‘ω‘ *)
宿泊先は、前日と同じ奈良県なので、1時間かけてお宿へ♬
3日目は、月曜日
バスで最寄り駅へ
関西地区は、新学期が始まったようで
電車内は通学をする高校生や出勤されるお客様
車窓には、ランドセルを背負って通学する小学生☆彡
大和西大寺駅から京都駅まで
ポケモンの特急「ミジュマルライナー」に乗車(●´ω`●)
各車両のシートの色が全て違って、カーペットにも「ミジュマル」♬
と~っても可愛らしく、あっという間の30分☆彡9時に到着
京都駅に到着後は
おばさまが3月に宿泊するホテルを代行してネット予約したので
確実に予約が完了しているのかを確めるべく、ホテルを訪問☆彡
無事に確認出来て、ラウンジを使わせてもらうことに(*^。^*)
10時の特急「しまかぜ」に乗車して、大和西大寺へ戻り
奈良駅から難波駅へ
お昼ごはんは、リーズナブルにマクドナルドのハッピーセット♫
お隣の「蓬莱551本店」さんで豚まんのお土産を購入☆彡
近くの「青木松風庵みるく饅頭:月化粧」さんもお買い上げ♬
このお饅頭、美味しくて好きよ(^_-)-☆
名古屋に帰る前には「アルション法善寺」さんへ
車内で食べるケーキ「瀬戸内レモンタルト(¥700)」を購入!(^^)!
大阪難波駅15時発の近鉄名古屋駅行き特急「ひのとり」に乗車☆彡
一番最後尾、座席を後ろに向けて
流れ去る景色を眺めながら、アルションさんのケーキに舌鼓(^^♪
とっても楽しく、美味しい旅になりました(●´ω`●)
またゆっくり、旅をしてみたいと思います☆彡
次回の旅は、敬老の日の連休
家族旅行で滋賀県へ1泊2日でお出かけします!(^^)!
それじゃあ、今夜はこの辺で・・・
今月も大変お世話になりました<m(__)m>
9月も嬉しく楽しい素敵な1か月となりますように・・・☆彡
集合時間が18時・・・そして22時過ぎまで呑んでました
呑んでたと言うより騒いでましたが(笑)
くーよんさんは万博に行ったんですね^^
大阪→奈良の旅行は充実した旅行だったようですね^^
名古屋って東も西も行ける立地なんですよね
茨城県って西に行こうとすると、どうしても都内に出ないといけないので
都内って道路も電車も混んでるので、なかなか西側に行く機会が少なくて><
うちも9月に夏休みの有給を使い旅行に行きたいと思います^^
9月からもヨロシクお願い致します(^o^)/