メガミツバチを保護しました!
- カテゴリ:ニコリーあつめ
- 2025/08/31 00:58:04
メガミツバチを保護しました。
2025/08/31

保護した場所 | 大きさ | レア度 |
---|---|---|
自然広場 | 2.58cm | ![]() |
シップ貼ったらおかげさまでキーボード入力もできるようになりました。
無理せずキーボードは日記だけにしておきます
備蓄米、8月末ではなく延長されたみたいですが、多分在庫分なくなったら追加されなさそうなのでお客様感謝デーだしと思ってイオンでもう一袋買っておきました。
銘柄米となら値段倍以上違うので。後期授業料支払い終わるまでは節約したい。
うちの家族は「並べて食べたら違うかもしれないけど、値段のこと考えたらまあこれで十分」派です(笑)
整形外科で出してもらった唯一かぶれないシップがあって助かりました。
他の会社のを使うとテープでかぶれるので助かります。
備蓄米、安いので助かってます
大分いきわたるようになりましたね
新米の特売良いですね!買えますように
相方さん、今は社食無い所でお弁当持ちなので米安いと助かります。
つたない日常日記でも読んでいただけてうれしいです。
まるねずみさんに読んでもらえると趣味の話できるので、ありがたいです^^
腕は大分よくなりました^^
先々週位にサンドラッグに行った時は積まれていました。
イオンは昨日は補充されていましたが、「在庫分無くなり次第終了」とは書いてありました。
見つかると良いですね
備蓄米、安いです、見かけるようになりました。
明日千葉県産コシヒカリ新米が特売なので行ってきます
買えるか心配です
コミ障でコメントあまり書けないけど日記いつも楽しく読んでます
湿布で良くなるといいね
うちは一度だけマツキヨでGET出来ました。
延長されたのならもう1回くらい巡り会えるといーなー。
8月中に売り切らないといけないわけではなくなっただけで、在庫が補充されるわけではないので
見かけたら買われた方がよいかもしれません。
大学費用高いので2000円位で買えるのはありがたかったですよね。
うちの所、今まで高校生までだった食糧支援事業(お米ペイもらえる)が大学生まで拡大されるようなので
ギリギリ1回引っかかりそうです。秋から申請なので、これで何とかそれまでつなげるかなと。
お米一粒ずつ拾うのは大変ですね・・・
4000円超えていますよね。
騒動前の2000円ちょっとは確かに安すぎたのかもしれないけど、
急に上がりすぎですよね。
何とか3000円~3500円位になってくれないものかと思います
うちもお昼は麺類の方が多いです
アル〇ラザは、先週はもう私も見かけなかったです。
本当に暑い期間が長くなりましたよね><
来週の水木あたりは雨マークがついたり消えたりしていますがどうなるやら・・・
夜くらい蒸し暑さそろそろ遠慮してもらいたいですね
そちら様もよい1日を
慣れたら普通に食べられますよね。
後炊き立てか、とか、精米時期とかによる劣化の差が古いと出やすいのかもしれません。
大学からの請求、あと1回になったのでやれやれです(笑)
銘柄米は4500円位するのできついですね。
昨日備蓄米は見たのですが手持ちが無くて諦めました
もう1袋買っても早々に消費できそうだったので、延長されたなら嬉しいです
授業料大きいですよね><
これくず米という人は本当のくず米がどんなのか食べさせてあげたいです笑
小石混じってるし欠けたものしか入っていないのになあと思います
うちもお米はこれで平気だけど、カルローズだけはお弁当だとパラパラしてしまって食べにくいのでもう買わないです
たいたものや家で食べるならいいんだけど、一粒ずつ拾って食べるのが外では大変でした
人気のコシヒカリは特に暑さに弱い品種なので特に高くなってるようです。
すでに一食あたりの米価はパン食やパスタ食より高くなっています。
このままだと米食をやめ、パンやうどんやパスタ
他の主食食品に食事を変える家庭が増えることでしょうね(´・ω・`)
いつもおおきにm(__)m
備蓄米、最近見なくなりました。
カルローズ米は良く見ますけどw
厳しい残暑の8月も今日で終わりますが、まだまだ続く様です
いったいいつまで続くことやら?
今月も大変お世話になりました。
雨も全く降りませんね。
熱帯夜も続いてます(~_~;)
今日も明るく楽しく元気よく、
優しい笑顔で素敵な日曜日をお過ごし下さいませ^^
食べてみました、最少のお米は、なんだか
ぱさぱさしてて、、、美味しく無く、まぁ~
仕方無いかって、、ね、 そして5キロ食べた後
次の備蓄米を、そしたら、美味しかった(^^♪
備蓄米でも違うんだな~でも、贅沢言いませ~ん(笑)
まぁ大学授業料掛かるしね〜
新米、銘柄米、並べなきゃ大丈夫〜★