鈴鹿で夏風邪引いたよ。
- カテゴリ:日記
- 2025/08/25 13:12:02
一日目は元気全開で各コースのポイント見に移動してたんだよ。
ビデオや写真を写しまくって爆音のシャワー浴びて絶好調やったんよ。
ホテルに着いて部屋が乾燥してるなぁって思ってたら翌朝喉がガラガラで扁桃腺がヤラれると熱が出るんだよ、すっかり忘れたわ。
本戦2日目は完全にグロッキーで体温38度ぐらい、動くのがやっとの有り様でビデオも写真もほとんど写してないんだよ。
今も37度ぐらいの微熱なんだよ。
レース見に行って熱くなるのは判るけど、熱が出るとは思わんかったよ。
写真やビデオの整理は元気になってから行います。
家に帰ってイソジンでうがいして、解熱剤飲んでスタミナドリンク飲んで少し復活した状態です。
しばらくは大人しくしてます。
皆様も夏風邪には十分に注意してください。
本戦レースのスタート写してるんだけど・・・体調ボロボロで写してるから意味不な画像になってる・・・( ´Д`)=3
お大事にしてくださいね。
私も一度でいいから行ってみたいです。
数日前、全日本のレースをタブレットでみてました。
知り合いの子が数年前から全日本のレースにでているんですよ。
なかなか苦戦していて、今回初優勝できてよかった。
感動しましたよ。
私も鈴鹿でレースをみたら興奮しちゃうんだろうな。
そして、体調を崩しそう。
なぜなら、今年のお盆休みに大好きな花火大会に行ったらダウンしたから。笑
今年は、体調を崩すことが多くて少し外出しただけでぐったりしてます。
体力つけなきゃね…。
扁桃腺からの熱、私も同じタイプなので、のどの乾燥にはすごく気を使ってますよ。
はれが治まるまで時間がかかると思うのでお大事にしてくださいね。
そういう事があるんですね。
泊まりで行ってたんですね、日帰りだと思ってました。
せっかくお泊りまでしたのに、大変でしたね。
お大事にして下さい。
いま流行ってる感染症は
のどに来るそうですから気をつけてね(^▽^;)
ゆっくり休んでね。天然塩と梅干が良いよ。あと水ね(*^-^*)