Nicotto Town



35度 寝る前30度 今年の夏野菜収穫

雨の後の涼しさが欲しいです


今年の夏野菜収穫
スイカ1号 10㎝ほどの出来て 食べれました
2号が熟するの待ってます20㎝いくかもw  
3号も昨日。食  小玉スイカ

きゅり2本w
なす3個
ゴーヤ 4個  
かもりも 1個 半分ご近所さん
ネギ 
ニンニクそろそろ良いのかな?収穫時が分からないw

今年は赤紫蘇 青紫蘇のジュース結構作りました。。
ブラックベリーに似た木の実も 大量に 
↑これが大きく成長して 陰になって 小梅が不作・・・
最後 冥加取れるかな。。

これで 今年の夏の収穫 終わりかな、、

#日記広場:日記

アバター
2025/08/27 20:07
ニンニク、根元がぶっとくなってきて、花芽が出てきたらもう大丈夫だと思います。
花が咲いちゃっても撮れていたなあ。一度しかやったことないので、詳しくないのですが。
アバター
2025/08/27 20:05
おお、いろいろ収穫できましたね。
うちのオクラは、ついに全滅しましたが、ナスはまだまだ行けそうです。
来年は、四角豆を頑張ろうと思っています。
アバター
2025/08/24 21:16
ニンニクは、9月の終わりから10月で冬越すのに、籾殻かけてね、貝殻石灰多様してかけてね(^-^)/
アバター
2025/08/24 16:39
スイカや夏野菜を育てているのですね。すごいです。
今年は暑かったから、よくできましたか?水は足りましたか?
赤シソ、青シソのジュースいいですね。赤シソのジュースは私も作っています。
アバター
2025/08/24 09:33
羨ましいです。スイカ、全滅でした><
ナスは好調.オクラも快調です。
赤紫蘇ジューズ。私も何回も作りました。

結構、色々作ってるんですね^^すごーい



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.