Nicotto Town



検査の結果


三ヶ月毎に、整形外科で骨密度の検査を受けています。

将来の骨密度維持の為・・と言われて、比較的早めの時期から
行なっているのですが、どうも私の骨は、血液や尿に溶け出すスピードが速いので
新しい骨が出来る前に、減って行く方が多いんだそうで・・・

だから、転んだりしないように・・と、もう
細心の注意で生活しています。

適度な運動も必要だから、18年前から社交ダンスやっていて、そのお陰で
骨くんも、少しおとなしくしていた感じですが、3年前にダンス教室のビルが解体に
なって以来、またまた運動不足

検査しても、薬もそんなに効果ないし・・自分で注射するのはどう?
なんて言われても、臆病で不器用な私には無理・無理で、薬だけにしていました。

で、3ヶ月前に、検査してもらおうとしたら、検査用の器械が「今、ないんです」
なに?それ・・
外科で、手術しようとしたら「メスがないんです」みたいじゃないか~

それで、どうせ良い結果は出ないし・・と、医者も私もバックレちゃった。

2,3日前に、薬がなくなったので行ったら、すさまじい暑さのせいで、ガラガラ
こりゃ~いいわ。と、「骨密度の器械、あります?」と聞いたら、大丈夫だと
言うので、計ってもらう事に

そしたら、ま・・まぁ~~!!
すごい器械があるじゃないか!
ベッド式で、え?こんなすごいので計るの?

今迄って、腕の肘を当てて計るものだったんですよ。
それが、こっちのが詳しく正確にわかる・・と言って、骨盤と股関節のが
いいんだそうで。

結果!
医師がびっくり!

「すごい!同年代の人達と比べると、かなり上位だよ。若い人達との
 比率だと80%!これなら薬、要らないよ」

なんだよ、それ。今迄のは何だったんだ?絶望状態だったのに・・
と言うわけで、薬が1種類になりました。

まだ、続く

本日は定期健診 脳外科で脳のMRIと、MRA
それに、頸動脈のエコー

ここでも、半年前から悪くなっていません。と、OKが出た

しばらく生きて居られそうかな?
少なくとも、健常者として・・?


#日記広場:美容/健康

アバター
2025/08/25 13:20
> 枯葉さん
いえいえ、枯葉さん
若い方にとっては、骨密度が低い、転んだら大変・・が、ただ痛いだけの骨折なんでしょうけど
年齢が高くなると、そのまま寝たっきりになってしまうんですよ。ほぼ

だから、転倒→骨折=痛いだけ・・ではなくて(笑)
寝たきり老人の道なんです。

だから、医者もそれを必死に食い止めようと
考えてくれているんです。

あと、30~40年位経ったら、枯葉さんも
わかるかも・・(笑)

アバター
2025/08/24 22:41
骨折なんてただ痛いだけですから折れないにこしたことはないです♬
努力の甲斐がありましたね^^ 
アバター
2025/08/24 15:02
> 為五郎さん
それは良かったですね!
実は、私も ある日タクシーに乗るときに頭ぶつけたんですよ。
それで、頭痛が治らなくて2週間経過・・と言ったらないかの医師が紹介してくれたので、
検査したんです。
そしたらぶつけたのはどうあれ、脳の右側の血管がすごく細くて・・と判明。
それ以来半年ごとに検査しているんです。

なんか、為五郎さんも、私も神様が機会を与えてくれているんじゃないかなって感じません?

開頭手術とはすごいけど、手遅れにならず良かったです!
まだまだ使命があるって事ですよその使命って、「楽しみ」で、やり残している事かもしれない。

私なんてこの年で推し活しているのも、遊びの使命の一つで(笑)あとは、
母のケアですね~親孝行のし残し(^o^)
アバター
2025/08/24 14:53
検査結果が良好なようで良かったですね。
検査は、継続して行った方が良いと思います。
最近の話では、
為五郎が脳ドックを受けたら、脳動脈瘤が見つかりまして、
今年の2月末に開頭手術をしました。
その後の経過は良好です。
もし脳ドックを受けなかったら、
脳動脈瘤に気付かず、脳の血管がいつ破れていたかもしれません。
検査というのは、大事なものだと思いました。
でもね~
身体の劣化を彼方此方に抱えながら長生きしても、
何か楽しみがあるのかな~と、
将来を案じる為五郎です。

  
アバター
2025/08/24 14:48
> 秋桜さん
いやいや、秋桜さん
なんか、悲観的ですね~

どうでもいいって気になることは、なった事は、私もありますが、
自分で,あの世に行こうとしたって、最近の若い人達みたいに
あっさり逝けるものじゃないですよ。

となると?
寝たきりで、生かされて行くって事にもなり得ますから
出来れば、元気で居たいじゃないですか。

それは、ボケたが勝ち
ってわけでもない。

どうせ長寿の時代、
五体が故障だらけよりは、良いのでは?

アバター
2025/08/24 14:10
骨密度よかったですね。そういえば母も骨密度検査してなんかほかの人より高かったような…
まあ転ばないように気をつけましょう。転んだらもうおしまいですものね。

その私はもうどうでもいい、なったらなったらそれでいいよ、長生きなんかしなくていい、という開き直りで…何も受けていません。何かそこまでして生かしてもらいたくないと言うか…失礼を。
アバター
2025/08/24 13:11
骨密度の検査機器って
随分ピンキリ?という感じらしいよね
私も一回やった時は
同世代の107%ですって言われたけど本当か???
それに骨は大丈夫だとしても
すでに軟骨はすり減りまくっているので
あちこちの関節が全て痛いと言う…orz

数ヶ月に一度の検査が色々あって
何か一度に密集してしまう時があるんだけど
それが来週
内科と心療内科と股関節専門外来と甲状腺エコーと
あと歯科検診…
予定見ただけでウンザリしてしまうお年頃なのでした^^;
アバター
2025/08/24 11:05
> onpuさん
こんにちは、onpuさん
コメント有難うございます

そうです、そうなんです~

何かが好転している・・
それって、何かが(^o^)安心するものですよね~♪

アバター
2025/08/24 07:43
身体の何かが好転してるような
よかったですね^^
アバター
2025/08/23 23:18
> ぎっふぃさん
最近は、良い医師に巡り会うのが
難しくなってるでのぉ・・・

私の最高の名医〈主治医)も亡くなってしまったし・・
あの先生が居てくれたら
きっと、母も、とっくに治っているだろうに・・(T_T)

アバター
2025/08/23 23:16
> かぼちゃリンリンさん
私も毎朝、一粒の薬ですよ。
やはり右側が血管が細いんですが・・
その状態の検査です。
年に一回なら、それほど心配ないかも知れないですね。
脳の血管って、勝手に補ってくれるから・・って医師が言っていました。


ラジオ体操、いいんですね~!
私もやろうかな。だけど、子供の頃は何て事なかったのに
大人になって、いきなりやると、体力けっこう使いますよね~


蛍の墓・・
ネットでも若い人達が、「見るべきか、見なくてもよいか」なんて
下らん事を、質問コーナーに出していますわ~

何でもマニュアルにないことは
決められない令和人なんですね~

で?現代ってそんなに貧困化しているんですか?
賞味期限が1分でも過ぎたら、捨てる・・なんて
愚かな事をやっているからじゃないのかしら?

アバター
2025/08/23 23:11
> 裸の悪乃娘豚人間さん
そうなんです。
ひとまず、良かった・・・と言う言葉、ピッタリです。

さぁ、もうこれで安心だ~!!って、安心しきって居たのは若い頃ですよね(笑)
それこそ、別の問題が出てきそうだし(笑)
ほんと、ひとまずです(^o^)

アバター
2025/08/23 22:55
レミン♡↑身体の安心安全には良い病院をチョイス
それも早道。
アバター
2025/08/23 17:29
よかったじゃないですかぁ~~~♪
ボクは1年に一度おつむのMRI検査しています、右内頚動脈が完全に詰まっていて動脈瘤もありますが進行はしていないそうで、朝1錠薬を飲んでいます

ボクは2週間前からラジオ体操第1と第2を始めましたが、体重は変化ありませんが姿勢がよくなって内臓の位置も本来の場所に戻ったのかお腹がすっきりしました

高畑監督の映画の火垂るの墓がなぜだか話題に上がっている、どことなく今の日本の状況が終戦時と似ている?貧困世帯が増えてごく近い将来、栄養失調の子供たちが増えていると問題になってくるのかな~(>_<)
アバター
2025/08/23 17:27
まぁひとまず良かったですね
いまは古い機械使ってるとこが多いです
保証期間?がきれてたんじゃw



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.