Nicotto Town


日月日記~働かざる者食うべからず~


万博の「くら寿司」で世界のメニューを食べる

 昨日は万博と大阪市内を結ぶ地下鉄中央線でトラブルがあり、大変なことになったみたいやったが、言っちゃ悪いがワタシに当たらなくて良かった。
 こういうトラブルって大概引いちゃうんだよねー。

 ワタシが万博に行ったのは先々週、夜の部、何もなくて良かった。
 事の起こりはツレが万博をえらく気に入ったらしく、通期のパスを買っちゃった。
 ワタシは暑いのがそもそも無理なので、行く気は毛頭なかったんだが、なかなか入手にしくい予約を取ったので是非行こうと誘われた。
 通常のパビリオンなら行かない所なんだが、食べ物に関しては行かざるを得まい。
 そう「くら寿司」。


 ・くら寿司 大阪・関西万博店:世界のメニュー各種320円×14皿

 万博の「くら寿司」といえば当初から6時間~8時間待ちと超人気の飲食店で、その理由として、万博としてはまぐろ一皿が万博以外の普通の店と同じ値段で食べられるというのもあるだろうが、何と言ってもハイライトは世界各国の料理を寿司皿に盛ってくれること。
 その数何と68か国、こりゃすげー。
 行きたくない万博でも話のタネに行っちゃうよ。

 と言う訳で店内も何となく近未来、今は完全予約制なんやったか、店内静かなもんやった。

 ではワタシが万博「くら寿司」で食べた世界の料理。
 順不同で珍しい物と食べたい物とを選んだら結果こんなんになった。
 食べたことのある料理や行ったことのある国の料理や何となく味が分かりそうな料理は外す傾向にはあるが、以下。

 ・トーゴ共和国/アジデジ:ピーナッツソースで絡めた鶏肉料理★大使館ご試食
 ・フィジー共和国/ココンダ:白身魚と野菜をココナッツクリームで和えたサラダ
 ・ハンガリー/鴨のローストトリュフソース:キャベツマリネを添えた鴨のロースト★大使館ご試食
 ・ボリビア多民族国/ピカンデデポジョ:トマトチリソースのスパイシーチキン★大使館ご試食
 ・デンマーク王国/スモーブロー:チーズとサーモンのサンドイッチ
 ・サンマリノ共和国/ピアディーナ:野菜や生ハムを挟んだトルティーヤ
 ・コソボ共和国/チョフテ:ひき肉にスパイスやハーブを入れて焼いた物
 ・ホンジュラス共和国/カルネアサード:トマトやオニオンのマリネと楽しむ肉料理★大使館ご試食
 ・エジプト・アラブ共和国/ダウードバシャ:トマトカレーソースがかかった肉団子
 ・トリニダート・トバコ共和国/ダブルス:カレー風味のソースの国民食のスナック
 ・サウジアラビア王国/ウムアリ:ミルククリーム・フルーツの層を重ねた伝統的デザート
 ・アラブ首長国連邦/パパロティ:コーヒーソースがかかった中ふわ外カリの焼き菓子
 ・パラオ共和国/アホ:ココナッツと餅で作る甘い南国風おしるこ
 ・イスラエル/マラビ:ローズの風味が爽やかな伝統的デザート★大使館ご試食

 最後サウジ以下四皿はデザートね。
 まぁ、回転寿司の一皿320円のメニューで美味いも不味いもないけど、印象に残ってるのはフィジー共和国のココンダ。
 白身魚にココナッツクリームやからかなり気持ち悪い一品やった(ヲイ)。
 食べてないけどオランダのハーリングというニシンを塩漬けして発酵させた料理があったが、これ北欧で食べられるメジャーな料理やが、日本人の口に絶対合わんと思う、それくらいにハードル高い。
 後で「くら寿司」のHPで「★大使館ご試食」ってのを見たが、「松屋」の大使館共同開発メニューには比ぶべくもないであろう、ジョージアのシュクメルリとかね。

 でもこれらと普通の寿司も何枚か食べて全部で5000円ちょいやったから、万博で食べる食事としては格安だったと言える。
 パビリオンで売ってる食事はびっくり価格なのでかなり良心的で小市民にはぴったりであった。

 ワタシは食に釣られて万博に行ったが、パビリオンの中身はしょーもないけど、建物は素晴らしい物がいくつもあったし、大屋根リングは確かに凄い。
 ガンダムも見事なポージングで立っており、ここのパビリオンには是非とも入ってみたい。

 実はワタシのガチ万博は9月2日(火)。
 朝から晩まで行くことになっている、ハッキリ言って嫌。
 なので当日は曇りで30度くらいであることが望ましい。
 今日みたいな36度の猛暑日やったら目も当てれん。
 ホント、何でこんな暑い時期にやるんでしょうねー。

 あ、この万博メニューは日本国中の「くら寿司」でどこかの国のメニューを出してるようなので、興味のある人は要チェック。
 万博では320円均一だったけど普通の「くら寿司」では200円台、運が良ければ近所の店で異国の聞いたことのない料理が食べれるかもよ。
 68か国のメニュー他にどんなのがあるか見てみたい人はHPを是非。


 食で世界旅行も楽しいよね。
 相変わらず明日も出勤だが、遅れて取る夏休みが楽しみ。
 って、まだどこに行くか決めてないんやけど。

#日記広場:グルメ

アバター
2025/08/15 00:00
こんばんは♪
おお、万博のくら寿司行ったのですね!いいな~
私も世界の料理にひかれて万博行っちゃう口ですw日程は9月3日夜の部と4日www
予約してるのはイタリア館だけであとはコモンズめぐりでいっかーくらいの無計画さなので敗北の予感しかないですが、とりまスタンプラリーする気でパスポート買いました笑
明るい北朝鮮と話題のトルクメニスタン館行きたいんですが難しそうで今からしっぽ巻いてます…
気温はほんと落ち着いてほしいですね…曇りで最高気温30度くらいになって欲しいです



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.