ストレスの原因。
- カテゴリ:日記
- 2025/08/14 00:31:36
今日は夏休みを頂いていたので、食材の買い出しして、それを調理して冷凍庫へ。
作り置きの準備をしておかないと帰省するので週末に作る時間ない!と。
もう平日の仕事終わりに、まともにご飯を作る事が出来ない^^;
同僚は昼まで出勤で、お昼がないと言うので仕事後に合流してランチしてきた☆
ご飯食べながら喋ってたら、後から入ってきたご家族連れ…仕事の関係者(゚Д゚;)
慌てて顔を背ける私たちw
これは相手は気が付いているんだろうか?となり、結局そのまま退散w
こちらは知ってるけど、向こうは私たちと直接関わりが無いので知らないかもしれないという、一番微妙なやつ^^;
帰って調理の続きを☆
そう言えば、先日業者さんが来た際に、急遽重かった扉を直してくれたんだけど軽くなって喜んでいたのも束の間…
2~3日後には再び重く…
しかも以前よりかなり悪化して、片手では扉が動かない(*´з`)
両手を使っても何とか動くレベルで…
月末に再び業者さんが来る事になっているんだけど、その時に扉の相談もしていいかなぁ(*´Д`)
ここまで動かないと簡単に直すレベルじゃない気がする…また別料金とかになったらどうしよ^^;
この扉が全然閉まらなくなって、今のストレス原因(*´з`)
玄関からリビングへの扉なので一番閉開が多い…避けて通れない扉なのに開かずの扉一歩手前状態とかw
ストレス~w
たぶん追加料金はとられんじゃろ
作業漏れか?それとも何か追加したか?
冬は閉めるけどね。
部品交換するのが一番なのかも。
閉まらないよりも、開かなくなった時が怖いよね。トイレ行きたくなったときとか。