お祭りで好きな屋台は?
- カテゴリ:今週のお題
- 2025/08/11 18:31:09
特になし。
だって、田舎の祭りの屋台って兼業でしょう?
※正式な用語はわからないが、専業は屋台ばかりやっていて、今日は札幌の夏り、明日は青森とか、そういう連中。
一方、兼業は、札幌からは遠いが、まあ、田舎の祭りの屋台をやる、という意味。
※※ご当地の祭りで、地元の個人商店が屋台をやるのとは違う。
で、
田舎のある祭りさ。
他府県ナンバーのキャラバン350とか、でっかいハイエースが横行していて、
私の縄張りの温泉で、
「なんか、見慣れないし目つきおかしいなー」と思っていたら、
アイロンプリントTシャツ ×
彫り物だったもん。背中一面。 〇
<<花〇組の柄とはちょっと違う。〇井組の方が迫力がある。<ヲイ
田舎のこじんまりとした祭りの屋台が、
そういう連中がやっていると思ったらさー・・・
ねー?
<以下自粛
※えー
夏でも長袖で、上着を着ているので、
「あんた彫り物隠しているんでしょ?」とよく言われますが、
私は彫り物がありませんので、
お間違いのないようにお願いします。