Nicotto Town


すずき はなこ


死ぬほど料理した二日間でしたー!

いやあ、もう、ムッチャクチャ料理しまくりましたっ(^^♪

面白かったー!

昨日から、宿泊だったイギリス人「ケオキシー」さんが、
今日のランチに、「シェパード・パイ」を食べたい!とリクエストが・・・
しかし、残念ながら、わたくし、
イギリス料理には、とんと知識がありません。
それで、一日かかって「シェパード・パイ」のレシピを研究し、
昨日の夜に、パイの中身を作り置きし、
今日、朝からパイに仕立てようと思ってたんです。
そしたら、今日、ランチメニューと夕食のメニューが入って、
ランチメニューは、「シェパードパイ」しかない!と言ったんですが・・・

誰も食べたことがない「シェパードパイ」
はて、レシピ通りで、出来るんだろうか???
全員ランチは「シェパードパイ!(^^♪
いやあ、面白かったわー!

シェパードパイってね、
鈴ちゃん(配偶者)の感想は、潰れたハンバーグ、
わたしの感想は、揚げるのに失敗したコロッケのパンクしたヤツ。
しかし、生憎ながらお客様の感想は「絶品!!!」だったのです。
「も、一回食いたい!」
「またオーダーしたい!」
ほんまかいな???

いや、しかし、あれ、次はもっと体力が無いと、出来ないぜ。
マッシュポテトにどれだけ時間がかかったか。
大変でした。

で、夕食は和風の、
「とんかつ、他各種定食」味噌汁、酢の物、卵焼き付き!
いやあ、一日中、料理していました。
料理しているときって、楽しいわ〰(^^♪

蛇足・・・
替えり際に、オーストラリア人の会員様が、
「今度はオーストラリア料理をやって(^^♪」
え?オーストラリア料理って、何?
「ベジマイト」初めて聞きます。
検索すると「世界で一番まずいジャム」だって!
いやあ、勘弁!そんなの食うの?
オーストラリア人には、欠かせない朝食なんだって!
エビオスを味噌で練り込んだ発酵食品だと。

いや、もう、これ絶対、ダメだよ、全お客様の総スカンを食らいます。
世界の料理って、不思議だなあ~(^^♪

#日記広場:レシピ

アバター
2025/08/10 21:10
シェパードパイ!子供の時に持っていたお料理本に「羊飼いのパイ」って名前で出ていました。
マッシュポテトと炒めたひき肉にチーズたっぷり載せてオーブンで焼くから子供でも作りやすくて、母と一緒に何度も作ったのを思い出しました。
久しぶりに食べたくなった~!
はなこさん、ありがとう!色々連鎖して思い出が溢れてきました^^
アバター
2025/08/10 13:18
> ✌️粋な爺✌さん
ありがとうございました。
アバター
2025/08/10 12:36
こんにちは、はなこさん。
今までありがとう、年齢差、会話が、会わなくて
もうこれ以上、楽しみはないです
ありがとうございました。
アバター
2025/08/10 09:55
> らんなーさん
らんなーさん、フィッシュアンドチップスはねえ、みんな、まずいって言うからなあ。
揚げた芋と、サカナでしょ?
え?それが名物料理?国名を挙げた名物料理でも、フライドチキンじゃなあ~って感じですよね。
それが今朝ね、同じイギリス料理なんですけど、
「穴の中のヒキガエル」という料理を作りました。
いや、マッシュポテトが山のように余っていたので、
それにフランクフルトを突っ込んで焼いただけ。
これもイギリス料理らしいですよ?
ヘンな国ですね、イギリスって。(うちの英語の先生だけどさ)
アバター
2025/08/10 09:51
> もふもふ0304さん
もふもふ0304様、料理ってね、楽しいんですよ~、うん、マジ楽しい(^^♪
近かったらね、いつでもご飯、食べに来れるのにね~?
(新幹線、乗るのか?)
アバター
2025/08/10 09:49
> ちなってぃさん
ちなってぃさん、シェパードパイってね、パイ生地は使わないんですよ。
マッシュポテトを上からぶちまけるだけ。
だから、いい方は悪いけど、揚げるのを失敗したコロッケ?って感じ。
カロリーは低いんだろうけど、芋、ミンチの塊です。
味はね、トマトペーストだったんですが、クラシコのトマト&バジルの瓶詰を使いました。

わたしと鈴ちゃんの感想は別にして、
お客様には、たいへん評判が良かったようです。
不思議だねえ~。
アバター
2025/08/10 09:45
> musicaさん
musica様、コメントありがとうございます。
ちょうど明日、Zoom英会話なので、先生のイギリス人と話題が合いました。
どうもね、日本人でいう「お好み焼きは、うちのが一番旨い!」という感覚と似てますよ。
ロコ飯なんでしょうね。

ここへ越してきた当初は、ベトナムとかインドネシアの料理に興味があったので、
レモングラスとか、コブミカンを植えました。
今は、木だけがボサボサに生えていますけど。

musicaさん、日本な夏は室温が高く、不快指数なんて言葉があるくらいだから、
お体にお気をつけて、心地よい秋まで、もう少し頑張りましょうね。
そろそろ日暮が泣くころだから、もう少しの辛抱だと思うんだけどな。
コメント、ありがとうございます。
アバター
2025/08/10 09:37
> こっこりんさん
こっこりん様、シェパードパイ、ご存知でした?すごーい!
うち、昔ジャーマン・シェパードを飼っていたことがあるんですが、
2年前に亡くなって、夫は「ポン助(犬)の墓を掘り起こすのか?」とか言ってましたよ。
シェパードってもともと、羊飼いとか牧羊をやっていた犬みたいですね、
だから、本物のシェパードパイは、羊の肉だったんです。
でも羊のミンチなんて、ないでしょ?
だから、合いびきミンチにベーコンのブロックを混ぜました。

「小公女」の話の中で、ベッキーが、「ミートパイが好き」って言っていたので、
恐らくお腹持ちの良いパイなんだなと想像しました。
想像で、料理を予想するって、面白いですよ♪
アバター
2025/08/10 09:19
> satoさん
sato様、コメントありがとうございます。
「ヤマザキマリ」様、検索してまいりました、すごい人ですね~っ!びっくりしました。
テルマエロマエの原作者なんですね、それに、話題もたくさん!
すごい人だなあ。
(あのね、きっとヤマザキマリ様の御尊顔と、少し似ていてその悪人面かもしれませんな)
あんな立派な方とは、まったく違う一般ピープーです。
「土神ときつね」、よかったでしょ!ね!ね!
あたし、あれ見て泣いちゃったわ!
それから心理学や臨床心理士の勉強を始めたんです。
「怒り」ってすごいパワーなんですよ。

sato様も、暑いのでお体にお気をつけになって、
良い一日をお過ごしくださいませ。
ありがとうございました。
アバター
2025/08/10 09:07
> いるかさん
いるかさん、うん♪メチャクチャ楽しかった(^^♪
やっぱ、料理するの、好きなんだなあ♪
鈴ちゃんと結婚する前、オーナーシェフをやっていたことがあったんですが、
半年で、体を壊しました。
もう厨房で死ぬかと思ったぜ。(一番好きな料理はイタリアンとフレンチです)
こうして、「会員制クラブ」でシェフのおまかせ料理を作るのが、一番の楽しみです。
コメント、ありがとうございます。
アバター
2025/08/09 22:41
お料理おつかれさまでした~
でも知らない外国の料理を調べて作って好評って、どれもこれも凄いですね(^^
そして次はオーストラリアの世界一不味いジャム…
まあ日本人には一般的でも外人には理解できない料理があるし。納豆とかw
どうしても無理なものは作る必要はないと思いますけど
いろんな国の国民食って楽しそうですよね~
アバター
2025/08/09 22:25
今晩は はなこさん お疲れ様でした!

きっと お客様はお料理の味もさることながら、貴方のそのホスピタリティにいたく感激なさったのでしょうね。

Nicotto Townにお邪魔してからというもの、いろいろな御方に出逢い「目から鱗」が落ちますが、わけても貴方様には吃驚です。

いやあ「人間の生とは何か?」やりたい事をやり続けた結果が現在に至っておられるのでしょうが、パワフルなそのお姿に驚きを禁じえません。自問自答なさって日々懸命に前進されて来られたのでしょう(なにやらヤマザキマリさんを彷彿とさせます)。
宮沢賢治さんの「土神と狐」のお話にもとても感銘を受けました。ご紹介頂き有難うございます。

勝手に想像を逞しくしてしまってすみません。ですが、私もやらなくては!
…お掃除・庭掃除・お盆の支度くらいは頑張ろうと決意致しました。わたしは自分のお家を綺麗にして、心穏やかに過ごしたかった筈!  活力を下さり、どうも有難うございました。

お身体にお気を付けて 頑張って下さいね♪ (^_^)/  長文失礼致しました
アバター
2025/08/09 21:40
こんばんは!
シェパードパイ、聞いたことはありますが、食べたことないです
お料理上手なはなこさまの手に掛かれば、絶品パイの出来上がり!
食べてみたいです♡
世界一まずいジャムはちょっと怖いですね!
リクエストに堪えちゃうはなこさますごいです!

がんばってお疲れでしょうから、ゆっくり休んで養生なさって下さいね
アバター
2025/08/09 19:38
こんばんわ。お客様の注文に応じて、日本人の方の料理を作ることでも大変なのにイギリス人の方の
料理をしなければならなくなったのですね。

大変さも伝わってきますが一生懸命さも少しでもおいしいものを料理してあげて食べて頂こうという気持ちも
伝わってきます。無事提供が出来てよかったですね。本当にお疲れさまでした。

レシピの研究も次々で大変だと思いますが。
健康にだけは気をつけて熱中症も食中毒も大変かもしれませんが。

私の所も今日は晴れていたのですが、今でも扇風機を止めたりするとまだムシムシ・ジメジメが残りますね
ディーサービスに行く時のTシャツを着ていてもちょっと厳しいかなという感じです。
この間ほどではないのですが。これからもよろしくお願いいたします
アバター
2025/08/09 19:24
ジャーマンシェパードのシェパードですかね?
シェパードパイ初めて聞きました
パイというとアップルパイのようなものを
想像しますが実物は違ってそうですね

美味しく出来上がったようでよかったですね
アバター
2025/08/09 19:10
お料理に燃えるはなこさん素敵!
私も食べてみたいなあ。
アバター
2025/08/09 19:01
イギリスの料理に「美味いもん」無いらしいですからねぇ…(=゜ω゜)ボー…
せいぜいフィッシュ&チップス?( ̄m ̄〃)
オーストラリアもどーなんだろ?ワイルドすぎて食えない?知らんけど~
でもはなこさんの手にかかれば、あっと言う間に和食テイストになるんだろうなぁ~
(=゜ω゜)ボー… お疲れ様でしたヽ(´ω`)ノ



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.