Nicotto Town



私のルーティン


お疲れ様のみなさんにお茶を1杯♪


ども、低血圧です。
朝(寝起き)の私はほとんどしゃべりません。
家族に「おはよう」と言われても「ん」くらいです。
「いってらっしゃい」と言われても「んー」くらいです。
不機嫌なのではなく、頭が働いていないのです。

「朝起きたら→食事→支度→出勤」という感じで
条件反射のように流れ作業をいたします。
頭が働いてしまうのでテレビは決してつけたりしません。

そして「車に乗る→熱唱する」の儀式を経て
テンションが上がりきった頃に出社。
誰よりも大きな声で「おはよーごじゃーます♪」と言い
すでに出社している人らをからかって遊びます。

ハイテンションなのは朝礼が終わる頃までで
仕事は粛々とクールにこなします。
ミスなく終わらせて帰ることに集中!なのであります。

ちなみに帰路では熱唱なんていたしません。
曲(歌詞)の世界にずぶずぶ浸かって没頭しております。
もちろん安全運転なのは言うまでもありません。

というのが私のルーティンです。

とにかくもう考えたらダメなのです。
頭が働いてしまうと「出勤したくない病」になっちゃうんです。
そうなってしまった私の欠勤率は7割・・・結構高めです。
嫌々出勤した時はちんたら仕事をするので作業効率もよくないです。

「出勤したくない病」治したいなー。
もっと楽しく働きたいなー。

#日記広場:日記

アバター
2025/08/07 18:47
> ねこっとさん
おお!朝からめちゃめちゃ飲み物を飲んでいらっしゃる!
目覚めの儀式とはいえこれはすごい。
これがリバウンドなしの秘訣なのかしら・・・
レコーディングダイエットが続かなかった私にとって
毎朝体重を測るのは苦痛のような気もします。
アバター
2025/08/07 18:38
> 涼凪さん
お仕事行ったらご褒美かぁ。。。
それはとても魅力的な解決法ですが
毎日ご褒美を奮発していたら私の財布がもちません(ノд-。)クスン
かといってご褒美のランクを下げると効果が出なくて
ずるずる休み続けることにもなりかねない・・・
こんな私を偉いと言ってくれてありがとう。°(´ฅωฅ`)°。
アバター
2025/08/07 18:30
> そうめんさん
どうも、はっちゃけウーマンです(* ´艸`)クスクス
人前だとどうしても明るく努めてしまうんですよね。
それがまた楽しいから、まぁいいんですけど
楽しくできそうにない日は欠勤してしまうのが困りもの。
あと、朝イチのぶっきらぼうさは大目に見て欲しいものです。
アバター
2025/08/07 18:25
> #ひろあきさん
出勤率1割はなかなかの数字ですね。
ずいぶん苦労されたようで(´;ω;`)ウゥゥ
「無理をする」にも限度があると知っていれば
また違った今を過ごしているんじゃないかと思います。
お互いもう無理だけはしないように過ごしたいものですね。
アバター
2025/08/07 18:20
> イドさん
お茶くらい、奪わなくても差し上げますわよ(* ´艸`)クスクス

私も普通の人だった頃は
他にしたいことがあっての「行きたくない」でしたわ。
病レベルの「行きたくない」はなかなか理解されませんよね。
まったく羨ましい話ですよ。(ノД`)=3
アバター
2025/08/07 18:16
> ひまわりさん
いやもうどうせ働くのならば
最初から気持ちよく働きたいものだと思うわけでございます。
毎日が遊び三昧でも家事はしないといけないし・・・
そんな家事も楽しく取り組みたいなーと。
すべてクリア後の何もない世界・・・どんな世界なんだろう。
アバター
2025/08/07 14:44
ルーティンは大切ですね。

ぼくは朝起きてまず着替えますが、その合間に体重を測ります。昔ダイエットをやったときの名残ですね。そのおかげかどうか、リバウンドはしていません。

その後、歯磨きをし、お茶を飲み、野菜ジュースを飲み、食事し、最後にコーヒーを飲みます。ぼくにとっては、この飲み物の順番がわりと重要で、お茶をゆっくり飲むことで、徐々に目を覚ましている気がします。

最後に、マウスウォッシュをしてから出勤します。
アバター
2025/08/07 07:49
茶屋娘さんコーデ可愛いですね!お茶を1杯頂きます(^^♪
私もお仕事してた頃は出勤したくない病が発動してよく
休んでしまってたなぁ……今は病院行きたくない病が
発動します。頑張って行ったら甘味を買えるよ!!で
釣りますが、お仕事行ったらご褒美があれば少しは
嫌々もおさまるでしょうか……それでも頑張ってる
かえでさんは偉いです。尊敬してます。
アバター
2025/08/06 15:57
頭が働いてないとぶっきらぼうな返しになってしまいますよね。
ボクも良くあります。

やはり車に乗ったら熱唱ですよね!
テンションアゲアゲです><
そして出社してた人にからかって回るのですね!

いいなぁ、ボクもそんな風にはっちゃけてみたい^^
出勤したくない病になるとどうしてもね。
自分の心優先が一番ですよ!
アバター
2025/08/06 05:59
おはようございます。
昔、無理して出勤して精神壊した経緯があるので
《行きたくない病》が発動すると梃子でも動きません。
「仕事に行きたくないなぁ」じゃなくて
「仕事に行くのが怖い」と感じてしまうのです。
最近は歳の所為で朝が早いので、困ってしまいます。
欠勤率7割なんで軽い軽い。
僕なんて出勤率1割のときがありました^^;
アバター
2025/08/06 05:13
疲れてないイドは・・かえさんからお茶を奪った!!ゴクコク

誰でも仕事には行きたくないって思うんだろうけど、
普通の人は凄く苦しいと思ったりしないみたいね;
アバター
2025/08/06 04:25
何と言ったらよいか・判りませ~ん;
人其々です、其れが自分のペース、
其れで良いのでは(^_-)-☆自分の事は
本人にしか理解不能ですから^^
私等、仕事、したくても、もう、仕事
出来る年齢では無く;;毎日が遊び三昧
これまた良し、、で、今迄全てクリア後の
何も無い世界ですよ~



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.