Nicotto Town



ノコギリクワガタを保護しました!

ノコギリクワガタを保護しました。

2025/08/05
キラキラ
保護した場所 大きさ レア度
神社広場 7.79cm N

シルエット的にノコギリだと思った(笑)

実家のある町は子供頃は木材のまちで鉛筆工場だとかバット工場などの加工木の工場があり丸太が積み上げられていたりしました。
今は何も残ってないですが。
父も木材工場に勤めていてその会社では板を乾かすために大きなボイラー室があり大量のおがくずを燃やしていたのですが、そのおがくずにたくさんのクワガタがやって来ていて父がボイラー室のおじさんから時々クワガタをもらって来てくれていたのですが、途中から大物を捕まえると仕事帰りにおじさんが持ってきてくれるようになりました。
ある日持ってきたのがめちゃ大きなミヤマクワガタで危険だからと胴体をひもで結わえてぶら下げて持ってきてくれてその大きさとミヤマクワガタのハサミ形状の美しさに惚れました。

大きな水槽におがくずを入れて飼育していたのですが、そこに他のクワガタと一緒に入れておいたら朝、惨劇がおきてました。

ミヤマクワガタが他の子たちの首を・・・

あわててミヤマクワガタだけを他の容器に移したことを思い出しました。


いまだにあのハサミの形状とマッドな色
ミヤマクワガタが一番好きです。

ただこのノコギリ、かわいいですよね。

#日記広場:ニコリーあつめ

アバター
2025/08/05 21:48
> おんぷさん
共食いなのかは定かでなかったのですが、大きな水槽にいれておいた30匹くらいの子達がクビちょんぱされてました・・・・(; ;)ホロホロ
ごめんね~と言いながら庭に埋葬しました。

このノコギリならどんな木もスキッと切れそうw
アバター
2025/08/05 09:39
あああ@@ 共食いだったということ~???
あらら、それじゃあ、うちの庭での、カブトムシ、頭だけ残る惨劇は、
カブトムシ同士の戦いだったのかな??
確かに共食いってあるもんね。

しかし、このノコギリ、よく切れそうね^^




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.