Nicotto Town


すずき はなこ


ジャングリア妄想

でね、昨日の日記の続き、

だからさ、「ジャングリア」をやりたいの♫
うちのキャンプ場で!
しかも、格安料金、無料の薪、無料の野菜収穫付き!
それに温泉だぜ~。

「ジャングリア」も素晴らしいんだけど、
沖縄まで行かなくっても、家の近所で、ジャングル・キャンプって、どう?
それにわたしの趣味の「マインドフルネス」とか、
「潜在意識の書き換え講座」も、無料でやれる。
あなたの人格を変えるための、ジャングルキャンプ(^^♪

できれば高齢者向けの老人ホーム付きってのもいいなあ。
高齢者も、パートみたいに、そこで働けるんだよね。
体力のある人は、草刈りもやってもらおう。
そいで、英会話も勉強できるんだよ♪
ボケ防止だからね。

えへ(^^♪
好きなこと、言ってます。
でもさ、人生ってさ、「ジャングル」だよね。
何が出てくるか、解らないんだよ。
だから、自分の生き方が「ジャングルでのサバイバル」にならなくっちゃね。
しかも、それが楽しいところ。
そしてお金がかからないところ。

「ジャングリア」、資金面では参考にはならないけど、
やんばるの森を生かしたアトラクションは、よく出来ている。
でも固定費(人件費)がかかり過ぎだよなあ。
でないと、事故が合ったらアウトだもんなあ。
うーん、その損益分岐点が問題なんだ。

妄想に悩んでいる(^^♪

http://nannsetogg.naturum.ne.jp/

#日記広場:仕事

アバター
2025/08/03 11:39
こんにちは♥
またまたご無沙汰しちゃいました。m(_ _)m
暑いです。暑中お見舞い申し上げます。

昨年から?、暑中見舞いはがき、なくなっちゃったんですよね。
年賀状ほどは出していなかったんですけれど、5~6通かな、出していました。
でも、昨年、郵便局で暑中見舞いはがき、買おうとしたら、「今年は販売していないんです。」って。
なので、私の中でも暑中見舞いは自然消滅。
もしかしたら、年賀状も同じ運命をたどるかも・・・?

やっぱり、日本は資本主義で、何をするにも、特に起業には資本金が必要なわけで。
経営の才のない私には、ここで早々に躓いてしまうわけです。
う~ん・・・。

地震に台風と、いろいろあった先週でした。
電車が止まっちゃって、帰りがちょっと大変でしたけれど、帰宅難民にはならずに済みました。
(ギリギリ、自宅最寄り駅まで電車は動いていました。)
でも、M8.8って何?
ほぼ東日本大震災(M9.0)と同じですよね。
今、どんな状況なのか、想像は出来ます。
心が痛みます。
このクラスの地震は10~20年周期で起こり得る、ということ。
常に頭の隅に入れておかないと、って思いました。

今日も暑くなりそうです。
朝は、暑くて目が覚めるので、この時期は目覚まし要らないです。(^^;)
(夜、午前2時にエアコン切れるようにタイマーセットしておやすみしています。)
この暑さがあと1か月半くらい続くんですよね・・・。
なんだか毎年、夏の気温が上がっているような気がします・・・。

ではでは、今週もよろしくお願いいたします。
アバター
2025/08/03 10:40
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
全く暑いでっすね。。今の気温35℃です、猛暑日に成ってます
こんな早くってめっずらしいですよ



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.