胃袋で年齢を感じる
- カテゴリ:日記
- 2025/08/01 21:04:36
若い頃にたくさん食べるのって男子のイメージあったんだよ。
ドラマやアニメでも若い男の子はよく食べるシーンあるし。
でも女も若い頃はたくさん食べてたんだな。
俺は家族の中では父親の次によく食べる方だったと思う。
だからか、自分はたくさん食べられる方だと思っていて、20代の頃と同じ量のご飯食べてたんだけど・・・。
前々から咳払いが多くて、家族からうるさがられていて、病院で喉を見てもらっても異常なし。ネットで調べて「逆流性食道炎」の可能性を見つけた。でも、手術方法はなし、胃薬の治療が殆どってあって、ようは食べ過ぎたり早食いしたりで胃酸がたくさんでるのが駄目なんだなって思った俺は食べる量を少し減らしてみた。
個人的には咳払いや喉の不調が減ったような気がする。無意識でやってる可能性はあるが。
意識して食べる量を減らして、ある日、余ったご飯が勿体なかったから食べたんだけど、少し前なら平気で食べてたから大丈夫だと思ったのにだいぶ苦しい。
そういえば、時々便秘でも下痢でも無いのに腹が痛い時あったけど、その時の痛みに似てる。あれ食い過ぎだったのか。
腹八分目って言うけど、大昔の人の言葉は正しいな。
でもたくさん食べられることは幸せだったのに、食べきれないのはなんか悲しい。食費が浮いていいじゃんって気持ちもあるが、食べきれなくて残った食べ物があると、勿体ないって思ってしまう。
出禁のモグラってアニメみて、そういうセリフがあったから、実体験書いてみた。