定例コース
- カテゴリ:日記
- 2025/07/29 00:02:06
慣れてくると、最初は長いと思っていた距離も、そう感じなくなってくる。
不思議なもんである。
今は、午前中の2時間半を使って70km程自転車に乗っている。さすがに、これ以上増やそうとは思わないけど、距離感として当初程の長さを感じない。
人間の慣れって怖いというか、ビックリである。
現在、毎日自転車に乗る距離は朝が実走で70km、夜がヒルクライムかローラー台を30kmで合計100km程。疲労も翌日には残らない。疲労というと、土日明けて月曜の朝の方がしんどい。土日はピストバイクで高負荷ライドしている。土曜が70km、日曜が30km、二日で100kmだから平日より距離は短い。でも、ずっと負荷を掛けているので、その分疲労が溜まるんだろう。平日は高負荷ライドというよりサイクリングだからね、、、、
ただ、この定年後のサイクリング生活で、体重が71kg台で安定していたのが68kg台での安定に変化。実質3kgダウン。体脂肪率も11%以下くらいだったのが、9%以下となって2~3%ダウンである。