再就職を目指して
- カテゴリ:仕事
- 2025/07/28 10:23:01
私は今無職です。ですが、買い物依存症が酷く、困っています。
何を買うのかというと、主にゲームへの課金、本、ブラインドボックスです。
特に洋書はペーパーバックでも値段が3000円以上する事が多くなったので、どんどん使用金額が多くなっていきます。
双極性障害Ⅱ型で休養中ですが、そろそろ再就職したいと思い、悩んでいます。
私の得意な事は主に英語と絵。TOEICは950点、色彩検定は2級、Xでのフォロワーは5万人越えです。
ただ、私は色彩がとにかく好きで、色彩を活かした仕事であるカラーデザイナーを目指していました。しかし、やはりそれも私に向いていなさそうだし、仕事の拠点は海外や都心ばかり。
そこで、パーソナルカラーリストになるのはどうか?と考えています。私は結構12シーズンでその人が春か夏か秋か冬か、さらに細かくだ燭が得意か否か勉強していないのに見極めるのが得意です。もしかしたら頑張ればパーソナルカラーリストになれるかも?と思いつつあります。
頑張って自分に得意なものを見極めて再就職を目指していきたいです|•'-'•)و
10代の時に被害に…?!それはお辛かったですね…今もお辛いとは思いますが…… :(˘•̥ㅁ•̥˘ ):
黒りささんはお優しい方なんですね、自分の方が辛いでしょうに思い出して旦那さんに申し訳ないと思ってしまうだなんて(๑•́︿•̀๑)
お互いゆっくり癒されていきましょうね҉*\( * ॑˘ ॑* )
パーソナルカラー需要ありそうですし、本気で考えています!何しろ仕事が楽しそう!*⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝*
ブログ広場より、失礼します(;;)
過去ブログ等拝見いたしました……被害に遭われた事、とても共感させられたのでコメント失礼します……
私も中学生の頃被害にあいました。
10年以上たつけど、ふとした時に思い出します。そんな思いは旦那に対して凄く失礼だよなあと思いながらも、傷は未だに癒えてくれません…。
なにか趣味でもあればいいなぁと思いつつなにもできず育児に没頭しております笑
パーソナルカラー診断、いいですね(*^^*)
MBTI診断とかもありますよね違いが分かりませんが……笑
初めまして!
え、そうなのですか!薬物療法気になる…!
対人恐怖症ですか…それはお辛いですね(๑•́︿•̀๑)
お互い長い道のりにはなるとは思いますが、頑張りましょう!(๑و•̀ω•́)و
買い物依存症は治療する方法ができたと最近ききました。
認知行動療法や薬物療法があるそうです。
私は過去のトラウマから、対人恐怖症があって、
外出がしにくい症状があります。
お互い、頑張りましょう。
ありがとうございます!お互いファイトです!(*'▽'*)
ありがとうございます໒꒰ྀི∩˃ ᵕ ˂∩꒱ྀི১
応援するよー