Nicotto Town


‘いつもありがとう’


自分が信じられないw


昨日は、所用があって、駅前通るため、バスで仕事へ行った。
終わって午後~ショートカットするため、かなり傾斜のキツい裏坂道を、エッチラ上がっていく途中で、息苦しくなって、
思わずしゃがもうかと思った。*o_ _)o フゥ、、、空気が(生)通り越して、温かいも超越しちゃって、
ハァハァ言っても、暖気しか身体に取り込めない~今の昼間の暑さって、そんな感じの表現であってる?(笑

閉店1時間前、ひっさびさ近所のパン屋さんに立ち寄り、残っている中から3つ程購入(と言う名の涼み休憩w)。
ヤバいよね、本当に、、、、コレから先、日本はどうなっちゃうんだろう。(-ω-;)

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *

そんな理由↑ではナイが、最近出先での、うっかり忘れものが多い。

少し前に、日傘持参で買い物出て、洋服選びながら、つい洋服ポールに引っかけて、あちこち
練り歩いて店出て、エスカレーター降りた途中で、手に持っていないのに気付いた。( ̄□ ̄;)

この店↑の後、いくつか立ち寄った(ショップモール内)ので、逆にアテを辿って探し回り、最後に
スタートwの場所に行き、引っかけた所にナイため、店員サンに聞いたらレジで預かられていた。┏〇ペコッスンマセン

ソレ以来、極力日傘を持たず、キャスケットで動くようにはしている。(暑いが、、失くすのでw)
忘れやすいバスとかでは、座ってもポール等に引っかけず、十分警戒していたのに、油断した。(ノ_-;)

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *

そんなこんなの昨日~仕事帰り。
昼過ぎていたので、某牛丼店に立ち寄り、噂のスタミナまぜそばを食べてみた。
(*˘︶˘*)ン~~結構美味しいジャン?

と、舌鼓打って店を出て、スーパーで買い物してさて梱包~と思ったら、持っていたエコバッグがナイ。
(@_@;)アレ?????

、、、、アー吉〇家に忘れた!!
急ぎ、レシートみて電話し、問い合わせたらあった~まだ駅前にいてヨカッタ。^^;;
食べる時、机下の斜めっている棚に、バッグと一緒にいれ、バッグだけ持ってシレッと出たんだ。

(_ _|||)マータヤッタヨオィ

こういうのは~~~やっぱり、老化なんだろうか。イヤダナー恥ずかしい、、反省。

#日記広場:30代以上

アバター
2025/07/28 22:16
> はみさん
はみちゃん、こんばんは^^
忙しいお仕事前に、コメント入れてくれてありがとう♪
前にもお話したんだけれど、サークルとかタウンでの交流がなくなった今は、
こんな風に、日記のコメ欄でお話できるのが、とても嬉しいデス。

あ、やっぱり冷える?
私も若い頃は暑がりだったのに、年齢上がってきたら、ガチの冷え性になっちゃった。w
夜間はエアコンつけて、違う部屋で寝ているんだけど、それでも朝にはガチガチに
冷えてしまうので、起きたら一旦すぐ消して換気してんの。( ̄∇ ̄*)ゞ

あぁ~そっか。。。。職場となると、エアコンが強いとキツいよね。><
スーパーのレジの方が、夏場もカーディガン着ている意味が、今になってわかってきたヨ。
私も、汗かきながら、お腹にカイロ貼ったりしてる。(笑

うっかりミスのお話も、お仲間さんがいる~って少し安堵する。^^;
心ここにあらずで動くと、1分前にスマホどこに置いたかも忘れて、
室内探しているので、年中次男に、「またやってるよ~。」って言われる。ww

あぁーーカードキーか~それだと、私も所持している類似カード差しちゃいそう。(^_^;)
本当に、、、ふざけている訳じゃないんだけど、何だか笑えちゃうエピばかりだネ。
アバター
2025/07/27 07:39
うはちゃんおはよう♪出勤前に覗きにきました^^

そうそう、私もエアコンはうはちゃんと同じで手足の先が冷えて冷えて...。
自宅はまだ対策できるけど、職場は私ひとりじゃないから冷えてしまって、
夏なのに靴下を分厚いものにしたり、カーディガン羽織ったりしてる~。
外は灼熱なのにね^^;まぁ、暑がりさんが多いから仕方なし。。

私も、ゴミ袋と弁当入れたバッグ一緒に出しちゃって、あ!ってなることある。。
それも一度だけじゃなく、何度も。
鍵開けて鍵さしっぱなしとか...(我家はカードキー)^^;;
鍵開けようとさしたのがSuicaだったりとか(今はスマホになったからそれはない)。
もう、あげたらキリが無いの...こんな私がいるからうはちゃんは全然大丈夫!!!
アバター
2025/07/26 23:26
> はみさん
はみちゃん、こんばんは^^

毎日暑くてねぇ、、、でも私、エアコンの部屋にずっとい続けると、
深部が冷えちゃって、ソレはソレでまた不調の要因になるのよ。
だから、今朝も川沿いをえっちら歩いて買い物行ってきたよ。(笑
適度に汗かきたいんだけど、外に居続けるのも危険だし、、難しい。^^;

アハハ^^;; はみちゃん、ファイト~でも、私よりまだまだお若いんだから大丈夫ヨ。
こっちは、どんどん危険ゾーンに近付くばかりで、油断もスキもないったら。(違w
前にさ、ダンナの朝送迎の後、ゴミ出しにいって、何でかわからんけれど、
ゴミと一緒に車のカギも置いちゃったって、後で探して発見した時は、

(=_=;)サーッと青ざめると同時に、気付いて戻った自分も中々のカンよねぇって、
自分に感心したりww、、、イヤイヤ、ボーッと生きていちゃダメよねぇ、、。*o_ _)o
アバター
2025/07/26 23:20
> 風のりゅーりゅーさん
こんばんは^^

あぁ~~~何かわかります。
でも、バイクのヘルメットなら、乗る時に気付くから、
まだ取りに帰れる距離にいますもんね。

本当に、、、出先で何か失くすと、諦めきれない性分なので、
もうブッチャケ、余計なものは持たない!って方になりました。(笑
お互い、色々感じるモノはありますがw、、楽しくボチボチやっていきましょうね。
アバター
2025/07/24 21:00
うはちゃんやっほー( ・ω・)ノ
そうそう、息をするのが苦しい...サウナとは全然違う。
サウナは30分くらいは耐えれるんだけど、30度を超えた気温は、
出て5分もたたず息苦しくなる。ダルい何かが体を包んでくるよね。

そういううっかり忘れは私の場合元々だから、あーまたかーってなるけど
(凹むは凹む)、今までそうじゃなかったのにそうなってしまったら、
凹み度合いは私のそれとは違うんだろうなぁ、って思う。
同じミスを近日中に再度やらかしたら、それは注意信号かも。
って、毎度やらかしてる私が言うには説得力が無いなぁ( ;∀;)
アバター
2025/07/24 10:42
有羽さん、おはよ^^ノ

おれもこの前、お店に入ってカウンター下の棚に
バイクのヘルメット置いたまま食事終わったら
出て行ってしまい、駐輪所まで行ったところで
気付いて、慌てて取りに戻りました(笑)。
いやぁ~こっ恥ずかしいったらありゃしないっwww
お互い、気を付けて集中力高めて行きましょう^^b






月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.