波乱万丈いばらの道への門出だ
- カテゴリ:日記
- 2025/07/21 10:39:16
選挙は昨日の結果のとおりだが、今日からガラッと政局を変えられるものでは無いだろうから、しばらくはいばらの道を歩くことになるだろう。そもそも公約を達成できるのかも疑問でしかない。たとえ政治家が代わったとしても、神通力を持った政治家でも現れないかぎり、現社会の課題を簡単に解決することは厳しいだろう。今後も混沌とした政局にならないことを願いたいが、どう見ても順調に滑り出すとは考えにくいものである。まずは、物価高対策で何をやるんだろうかだ。
それから政界を見渡して総理大臣になろうとする人なれる人がいるのだろうか。それが与野党のどこを見渡しても名前も出ないのだから、今のままでは混沌とした政治が続くとしか思い描けない。
さて4時になるが、与党の過半数割れは確実になったようだが、首相を辞められない現状がある。今の政界を見渡しても交代できる人物がいないので、刷新と言う言葉を使うことは出来ない。引き続き混沌とした政治が続くことを確認したに過ぎない選挙だったろう。
結局与党の過半数割れで終わっても、総裁は続投させるようであるが、他に総裁をさせられる人物がいないと言うことだろう。これでは衆参両院においても政党の小集団の集まりに過ぎない政界が誕生したことになるので、今後議論の場が増えなければならない必要があるが、公約などは忘れてしまうことになるだろう。現金給付や減税の夢と言うことで終わるだろう。
今朝は、予定どおり朝4時から公園の花畑に行って、先日植え付けた花木に水遣りをしなければならない。なぜこの時刻に水やりする必要があるのか、一番地温が下がっている時なので、花木がすぐに元気を取り戻せるからである。今までは、もう一人のオジサンが水遣りをしていたが、たぶん花木が萎れている状況を知らないだろうから、今日は自分が緊急対応で出かけていく。もし公園で元気な花木を観れたら、そんな裏方作業をやっていると思ってください。