Nicotto Town



【おもち通信。vol.0】もち。について


わたしのことについてしってもらおう計画
エピソード0です←
何も知らないより知ってからのほうがお話しやすいかな
っていう自己満の「おもち通信。」で日記の他に書いて
いこうかなと思います
どうでもいいかもしれないけれど見てくださったら
全もち。がよろこびます

えーと・・・まず、大人です、たぶん、きっと、めいびー
りあるの生活では身長低いのでよく学生に間違えられます
いい大人なのに(つらい)
性格は基本ネガティブなので小さいことでも傷つくし
気にしちゃいます。なのでやさしくしてください←

<趣味について>
女の子のアイドルさんがすきです
かわいいは正義!!!!!!!
いろんなアイドルさんを好きになってきたけれど
とき宣で逢えるアイドルさんのたのしみに気づき
今は名古屋のアイドルさんを推してます
またその話も「おもち通信。」できいてもらいたいな

<すきな食べものについて>
”抹茶”がすきです
わたしといえば抹茶ってよくお友達とか推しにいわれます
高校のときは茶道部でした(ゆうれい部員)

こんな感じかな…どうでしょうか
ここまで読んでくださりありがとうございます
私だけじゃなくてお友達の趣味とかもしりたい!
たくさんお話して仲良くなりたいです
よろしくお願いします

次回「すきなアイドルさんについて」予定
※何かお題ありましたらご提供おねがいします←



もち。


アバター
2025/07/16 01:51
> 來葵さん
なんだかうすい抹茶ラテとかありますよねー笑
ぜんぶがいいわけじゃないのむずかしいです
アバター
2025/07/15 23:38
> もち。さん
分かります分かりますwww
私は抹茶感濃いめのほうが好きなので
過度に甘ったるくなって抹茶感の薄れたものはちょっと違うな?って顔しますww
アバター
2025/07/15 23:34
> 來葵さん
來葵さん読んでいただきありがとうございます

とってもとってもわかります!
名前抹茶も好きだしお菓子も良いですね
でもたまにこれじゃないな?っていう抹茶ありませんか?笑
自分にあってるかどうか不安になって買わなかったりとかも
たまにあります
アバター
2025/07/15 23:29
こんばんは~、通りすがりに失礼します!

私も抹茶大好きです!お店で甘味頼む前に大体周りには
絶対これ選ぶやろって抹茶指差されますww
お抹茶自体も好きですし、アイスやお菓子なんかも美味しいですよね('ω')
アバター
2025/07/15 23:00
> KANAさん
KANAさんー!コメントありがとうございます
抹茶おいしいですよね
けっこう抹茶好きな人多いんですかね
わーいありがとうございます
おやすみなさい
アバター
2025/07/15 22:59
> akira太夫さん
読んでいただいたうえにコメントまで(´;ω;`)
ありがとうございます

茶道してました(どや)っていっていこうかと思います笑
また時間があればよかったら見てください✨
アバター
2025/07/15 22:45
もちさん こんばんは

アイドルと抹茶を愛す女子だったのですね
私も抹茶大好きです
次回もたのしみにしてますね
おやすみなさい~
アバター
2025/07/15 22:42
もちさん、こんばんはです!
茶道部良いですね!幽霊部員でも「茶道の経験あり!」と言い張ればよいかとw
次回もたのしみにしております!
アバター
2025/07/15 21:16
> ゆーりさん
抹茶しか勝たんです!
アバター
2025/07/15 20:22
っ 抹茶アイス
アバター
2025/07/15 19:57
> しずかさん
私の茶道の先生も言ってた気がします
和っていいですよね。おちつきます。
アバター
2025/07/15 19:55
> 七海さん
半透明になって気持ちだけいってました←
部費払ってるのでもらわなきゃっていってました笑

あ!今日からやってみました✨
アバター
2025/07/15 19:28
ゆうれいの時は
半透明になって足がなくなりますか?
あまり参加してなくてもお菓子くれるの優しいね^ ^

ニコタのCMでPコインゲットしてますか?
アバター
2025/07/15 19:18
> sachi ♪さん
sachiさんコメントありがとうございます
(かわいいあだ名で呼んでくださってるので
私も呼び方考えないと)

童顔だといいこともありますよね笑
童顔同盟くみましょ!←

抹茶いいですよね…
たまに苦手な人がいるので一緒でうれしいです

アバター
2025/07/15 19:15
先生の「重いものは軽く、軽いものは重く扱う」
という先生の教えは、物を大切に使う心構えとして今でも心に残っています。
アバター
2025/07/15 19:13
> もち。さん
茶道部に入って、勉強になったことはたくさんありました。
先生が宗匠の直弟子のすごい方だったので、歩き方からふすまの開け方・締め方、礼の仕方、茶器の扱いからお箸の使い方まで、勉強になることばかりでした。

先生の立ち居振る舞い、歩く姿の一歩一歩の美しさは・・・もちさんの言われる通り日本に生まれたら一度はやっておいた方が良いと思いますね。

アバター
2025/07/15 19:08
> しずかさん
とっても詳しいんですね!
茶道いいですよね
日本にうまれたら1回はやっておいたほうがいいなって
思えるものでした
たしかに!和菓子きらいだったのですが茶道部になってから
すきになりました
アバター
2025/07/15 19:00
こんばんわ~~
そのうち、若く見られてうれしい日がやってくるさ~^^
ちなみに私も童顔ですw(一応。。)

抹茶はおいしいですよね~~
私も大好きです^^
アバター
2025/07/15 18:57
なるほど。

泡立てて頂く千家ですね。
あと袱紗で音を立てないので、清楚な感じですよね。
表千家のお茶会に初めて行ったとき、「パン」という音を出すように袱紗を扱うのにはびっくりしました。

私は・・・ちょっと身バレしてしまうので(笑)
地方独特な流の茶道を習ってました。

茶道は無心になれるので良いですよね^^
雑念が入ると、お手前に迷いが出ちゃいます。

抹茶も好きですが・・・その前のお菓子目当てだったかも( ´艸`)

アバター
2025/07/15 18:51
> しずかさん
しずかさんコメントありがとうございます

たしか裏千家だったと思います
アバター
2025/07/15 18:47
突然の訪問ごめんなさい<(_ _)>

茶道部!
流派はどこでしょうか?

全国的には千家が圧倒的に多いとは思いますが(表・裏・武者小路)。
アバター
2025/07/15 18:29
> 紅蓮姫さん
紅蓮姫さんコメントありがとうございます
はじめまして!こんなつたない文を読んでいただき
ありがとうございます

抹茶ミルクいいですよね抹茶ソフトも美味です
あー飲みたくなってきました
アレンジはしたことないのでお教えすることできないのですが
スタバならいつもカスタムして飲んでます✨
アバター
2025/07/15 18:26
> 七海さん
七海さんコメントありがとうございます

確かに…。
でも大学の卒業式の服を選んでいるときに
小学生に間違えられて衝撃的すぎました笑
子供っぽいんですよね(´;ω;`)

同じ学科の子がいなかったので
どんどん参加率落ちていった感じです
なので1年生の時はちゃんといってました←
後はおかしだけもらいにゆうれいしてました

あ!愛知県民さんなのですね
アイドルさんいいですよ!おすすめです!
名古屋は激戦区と誰かがいってたのを
ききました
アバター
2025/07/15 18:22
> ひじきさん
ひじきさんコメントありがとうございます
食べたことないです!
今度見つけたら食べてみようかな
情報ありがとうございます✨
私はキットカットの濃い抹茶味とか
mowの抹茶味が今すきです!!
(スタバは飲みすぎて飽きてしまいました笑)
アバター
2025/07/15 18:19
こんばんは
初めまして、日記広場からきました。

アイドル好きで、抹茶が好きなんですね。
私は抹茶ミルクをよく飲んでます。
修学旅行で京都へ行き、抹茶ソフトクリームをよく食べてました。
好きなアレンジレシピがあったら教えてほしいですね。
アバター
2025/07/15 18:19
若いうちは嫌かもしれないけど
これから歳とった時に若く見られたら得かもしれないね

茶道部の教室に1度も顔を出したことがないレベルの
幽霊さんでしょうか?

私は愛知民なんですが名古屋のアイドルさんを
全然知らないですよ
アバター
2025/07/15 18:13
抹茶と言えば、伊藤久右衛門の宇治抹茶だいふくが大好きです♪
宇治てぃらみすの抹茶味も大好きです♪



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.