ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
7月4日のインデペンデンスデーに、夫の知り合いから彼の自宅の庭で行う花火会に誘われたので家族で花火を見に行きました~
#日記広場:日記
1671536島
こんばんは~
超亀レスでごめんなさい。
コーデを褒めて頂いてありがとうございます~
今の家に越してくる前は、フットボールスタジアムの隣に住んでいて、独立記念日のイベントの本格的な打ち上げ花火を見る事ができました。
個人の庭で打ち上げる花火会は今回が初めてでした~
こんばんは~
超亀レスでごめんなさい。
独立記念日に自宅の庭で花火を打ち上げる家庭も多くて、暗くなるとあちらこちらで花火があがっていました。
夏時間でどうしても暗くなるのが遅いので、始まるのも終わるのも遅くなってしまいます。
こんばんは~
お返事が大変遅くなってごめんなさい。
煙が凄いので、日本でやったら近隣から苦情続出だと思います。
我が家が招かれたお宅だけでなく、近隣の家も何軒か打ち上げ花火をあげていました。
こんばんは~
超亀レスでごめんなさい。
花火をしたお宅は角地で、花火を打ち上げた庭は道路に面していて隣家の庭とはかなり離れていたので出来たのだと思います。
Lee Greenwoodの『God Bless The USA』が流れた時は一緒に歌う人も出て大合唱状態になってました。
可愛い織姫様、素敵です
自宅でされる花火とは思えませんでした。
やはり日本とは違いますね。
終わった時刻の遅さにもビックリでした。
日本ではきいたことないです
ご自宅で打ち上げ花火が出来る!
しかも音楽まで・・・
我が家の庭ではスーパーで買った
花火セットで精いっぱい
手持ちで横にバケツを用意しておくタイプ^^
お隣さんも余裕で観賞・・・
空間が広いのですね