助けたお礼に来るだろうかw
- カテゴリ:日記
- 2025/06/30 21:56:30
自転車のかごに荷物を入れようとしたら、何やらチョロチョロと動く物体がありました。ヤモリでした。
追い払おうと脅かしてみたのですが、かごの中からなかなか逃げません。いっそ捕まえようかと思いました。
ヤモリの黒焼きは強壮剤になります。夏バテの体に良さそうです。
でも、黒焼きにするにはかなりの熱が必要なので、暑くなってかえってバテそうですw
逃がすことにしました。
自転車のかごに荷物を入れようとしたら、何やらチョロチョロと動く物体がありました。ヤモリでした。
うちのトイレにも蜘蛛がいますが、時々獲物を捕らえています。
観察していましたが、捕らえた獲物は巣で食べるのではなく、どこかに持っていきました。
しばらく巣が留守で、数日後に戻っていました。
洋の東西を問わず、食材や薬として重宝されているようですねw
トカゲならその経験ありますw 残った尻尾がピクピク動いてましたw
子供の頃なら捕まえて飼っていたかもしれませんが、今は面倒ですw
玉手箱をもらったら、いまわの際に開けたいと思いますw
益虫なのでトイレ担当防虫軍曹に任命しました。
ところが軍曹、足元がおぼつかずヨロヨロしていました。
ああこれは脱水だと、泣く泣く任務解除して窓の外に放免しました。
お礼に来なくていいけど、外の害虫駆除お願いしたいです。
逃がして良かった^^優しいんだ(^_-)-☆
どこに連れてってくれるかな
地底のヤモリの楽園かもです
おみやげの玉手箱を開けたらダメですよ