サン オブ サン
- カテゴリ:ゲーム
- 2025/05/10 01:44:02
クロノトリガーで「ボス・バトル2」といえば
「グランとリオン」戦が一番先かな?
中ボスの中でも強敵なやつに当てられる曲。
https://www.youtube.com/watch?v=9Ee5jwOOKtM
……なんだけど、俺の中では終盤の「サン オブ サン」戦の印象が強い。
なんでだろう。戦闘が長引くからかな~?
太陽神殿の主・サンオブサンは5体のプロミネンスを引き連れていて、
本体には攻撃が当たらず、プロミネンスのうち1/5が当たり。
当たりを見つけたらすかさずそこに打撃を続ければいいんだけども
途中でルーレットシャッフルって
ぐるぐる回って当たりの個体が変わるんだよね。
ちなみに外れに攻撃すると反撃くらうので
炎系吸収できるレッドプレートかレッドベスト、
ダメージを1/5にするルビーアーマーを装備して戦うことになる。
勝つと「暗黒石」が入手できるので
それを光のほこらに6500万年放置すると「太陽石」になるというわけ。
気が長い話だけどこっちはタイムマシン持ってるから
原始時代に置いてきて、未来で受け取れば……あれ、なくなってる!
中世にはある。現代にはない。どこかに持っていかれたか?
シルバードでウロチョロすると、すごくキラキラした屋敷発見。
いままでは光ってなかったぞ。あからさまに怪しい。
ケチな町長は石なんぞ知らないというけど、絶対嘘。
実は中世に飛んで、村長の妻に親切にしてあげると
家訓として「人には親切に」が伝わり
→現代の町長の性格が変わる、という筋書き。
これ昔攻略本なしにクリアできたんだっけかなあ?
ラスボス倒してエンディング見た記憶はあるけど
途中の寄り道クエストを全部こなしたかどうかまで覚えてないわ。
でも、ハイパーほしにくがあれば~って言ってる人がいるから
何があるのかわからんが渡しとけ!ってのはあるある展開かな。
本日のコーデはまあ雰囲気雰囲気。
エイラの「いろじかけ(敵からアイテム盗む)」で
サンオブサンから「ブラックプレート」奪うのすっかり忘れてたよ……
もう戦闘前のデータ上塗りしちゃったからだめだな。残念。
まあいっこは持ってるからいいんだけど。