タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
yuuki
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
リアルの庭再現
カテゴリ:
日記
2025/05/08 12:41:31
ニコッと島のお庭に、現在のリアルの我が家の庭の様子を再現してみました~
リアル我が家の庭はタンポポ&シロツメクサでほぼ覆われていて、芝生を駆逐してしまっています。
タンポポ用の除草剤を使ったのですが、除草剤を使っても完全に駆除出来ず苦戦しています。
今週末もタンポポとの戦いになりそう…
yuuki
2025/05/12 03:59
> ちなってぃさん
紫陽花はうちの庭にも1株あるのですが、上手く育たず、今年は葉も出てきていないです。
もしかしたら枯れてしまったかも…
違反申告
yuuki
2025/05/12 03:57
> onpuさん
ドクダミは繫殖力旺盛で駆除が難しいので、庭に生えちゃうと大変です。
どくだみ茶とかで使う方法もあるけれど、お茶にするにしても限度があるし…
違反申告
yuuki
2025/05/12 03:52
> セカンドさん
もう、ここまで酷いとタンポポ用の除草剤に頼るしかないです。
ただ、オープン外構なので、除草剤を撒いた後は(子どもやペットが立ち入らないように)警告の看板を出しておかないといけないかもしれません。
違反申告
yuuki
2025/05/12 03:50
> 珪さん
こんにちは~
日本では100均で煮たような食器が売っているのですね~
羨ましいです
猫さん3匹も飼ってらっしゃるのですね~
食べこぼしがなくなって良かったです。
違反申告
yuuki
2025/05/12 03:46
> usamimiさん
先週末もタンポポ刈りに2日費やしてやっと花だけは摘み取れました。
次はタンポポ用の除草剤を撒く作業です。
違反申告
ちなってぃ
2025/05/10 17:00
タンポポとシロツメクサであふれてるなんて
羨ましい!
わての庭なんて知らん花が咲き始めてるし
お気に入りだった勝手に生えた紫陽花は
夏の暑さに耐えきれず枯れ果てました、、、
違反申告
onpu
2025/05/09 02:45
うちの庭はドクダミだらけです (^^;)
違反申告
セカンド
2025/05/08 23:02
広い庭の手入れって大変なのですね
タンポポにシロツメクサかぁ~
タンポポは根が深いからホントに面倒です
地道に根性を入れて戦うしかない!
違反申告
珪
2025/05/08 15:52
こんにちは
いつかブログで見せてもらった、ネコの食器。
あれと同じようなものを探したのですが、見つからなくて
あれによく似た食器を3個(ウチはネコが3匹です)、100円ショップで買ってきました。
なるほど、食べこぼしがありません。ネコの食器は深さのある食器がいいんですね。
おかげで床の汚れもなく、快適に過ごしています。
ありがとうございました。
違反申告
usamimi
2025/05/08 12:59
たいへんですね。
頑張ってください。p(^^)q
違反申告
yuuki
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
1671536島
最新記事
頂き物
コンクラーベ(カクテル)
お母さんの好きなところは?
端午の節句の食事2025
ニコ店甘味処レベル100達成
カテゴリ
日記 (471)
今週のお題 (74)
タウン (13)
ニコみせ (8)
ニコットガーデン (7)
コーデ広場 (6)
占い (3)
雀魂 -じゃんたま- (1)
月別アーカイブ
2025
2025年05月 (13)
2025年04月 (30)
2025年03月 (30)
2025年02月 (27)
2025年01月 (25)
2024
2024年12月 (30)
2024年11月 (30)
2024年10月 (31)
2024年09月 (30)
2024年08月 (31)
2024年07月 (31)
2024年06月 (30)
2024年05月 (31)
2024年04月 (30)
2024年03月 (31)
2024年02月 (29)
2024年01月 (31)
2023
2023年12月 (31)
2023年11月 (33)
2023年10月 (29)
紫陽花はうちの庭にも1株あるのですが、上手く育たず、今年は葉も出てきていないです。
もしかしたら枯れてしまったかも…
ドクダミは繫殖力旺盛で駆除が難しいので、庭に生えちゃうと大変です。
どくだみ茶とかで使う方法もあるけれど、お茶にするにしても限度があるし…
もう、ここまで酷いとタンポポ用の除草剤に頼るしかないです。
ただ、オープン外構なので、除草剤を撒いた後は(子どもやペットが立ち入らないように)警告の看板を出しておかないといけないかもしれません。
こんにちは~
日本では100均で煮たような食器が売っているのですね~
羨ましいです
猫さん3匹も飼ってらっしゃるのですね~
食べこぼしがなくなって良かったです。
先週末もタンポポ刈りに2日費やしてやっと花だけは摘み取れました。
次はタンポポ用の除草剤を撒く作業です。
羨ましい!
わての庭なんて知らん花が咲き始めてるし
お気に入りだった勝手に生えた紫陽花は
夏の暑さに耐えきれず枯れ果てました、、、
タンポポにシロツメクサかぁ~
タンポポは根が深いからホントに面倒です
地道に根性を入れて戦うしかない!
いつかブログで見せてもらった、ネコの食器。
あれと同じようなものを探したのですが、見つからなくて
あれによく似た食器を3個(ウチはネコが3匹です)、100円ショップで買ってきました。
なるほど、食べこぼしがありません。ネコの食器は深さのある食器がいいんですね。
おかげで床の汚れもなく、快適に過ごしています。
ありがとうございました。
頑張ってください。p(^^)q