困ったもんだ
- カテゴリ:日記
- 2025/05/07 20:48:35
早朝は曇ってたからちょっと身構えたけど、じきに晴れてきたので布団干しを心置きなくできて良かった。
なんとなく、天井を見ながら考えてたんだけど・・・
俺って体重が54kg切ると厭世的な思考に陥りやすいようだ。
いや、厭世的な思考に陥るから54kg切るのかな?
まぁ、でも体力や体調に左右されてるんだろうなと思う事にした。
昼前頃にスーパーに行ってみた。
魚売り場でイワシを飼うかアジを飼うかとうろついていたら、6~70のオヤジが店員に文句を言ってる様子だった。
モウカザメの切り身を見つけて佃煮みたいにしてスパゲティーの具にしたり、お好み焼きの具もありかな~と考えてた時。
オヤジの文句で「この魚のアラに身が全然付いてない!」って聞こえた。
俺は「そりゃ、アラだからね・・・」って思ったんだけど、二人の視線を感じた。
先に目に入ったのは店員さんの微妙な表情、次にオヤジの”ギッ”って音が出そうなきつい目・・・
つい俺も(俺は関係ないのになんだその目つきは)って思って「あぁ」ってねw
いやぁ、平日の昼間にオヤジ二人のにらみ合いってシュールだなと思った瞬間・・・
(俺って「そりゃ、アラだからね」って声に出てた?)って気付いてしまってね。
ヤベッって感じで、そっと退散w
モヤシと豚肉を買ってうちのニラと炒めるかとも思ったけど、いらないかと何も買わずに帰る。
実は「そりゃ、アラだからね」の後に(田舎もんがその歳までアラってなんだか知らないで生きてきたのかね)とも思ったんだよ。
そっちまで発話してないよなって、凄い心配してたんだ。
振り返って思い出すと、そこまで長い言葉を発話した感覚も無いし、時間経過も感じてないから大丈夫だよなとも思ってるんだけど・・・
どうなんだろう・・・ま、いっかw
コミュニケーションが極端に無い生活してる影響があってね。
会話の時に思ってるだけで声に出してなかったり、声に出すつもりが無い時に声に出してたりって事があるようになってしまってる。
なんとかしたいもんだよw
^^;・・・w
なんつって。
切り落としとか、アラとか、安いけど、実がちょっとついてるから、出汁にいいんダシね。
なんつって。